• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BRC-ENGの"ガチャピン" [ビューエル XB9SX]

整備手帳

作業日:2014年5月10日

ミツバサンコーワ MSC-BE31 本体取付マウント製作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
まずはETC本体の収納場所を決めます。
2010年モデルのライトニング(XB-S)はLEDテールなので、テールセクションに僅かながらスペースがあります。

ここに収まるETC車載器となると候補は、おのずと決まってしまいます。
MSC-BE31がハーネスの取り出し口まで含めてギリギリの寸法でした。
2
本体が何処にも干渉せず収まる角度と位置を、簡単に手曲げできる薄いアルミ板等で試作品を作り、最終的な寸法を決定します。
3
材料はホームセンター等に売ってる3mm厚のアルミ版です。
試作品から寸法取りをして材料をカットします。

※ここでは手動のメタルシャーという金属板切断機を使っています。
4
曲げは専用工具(ブレーキプレス)を使いたかったのですが、角度がきつい事とイマイチきれいに仕上がらない為、
薄い鉄板を折り曲げたい部分に当て、ハンマーで叩いて曲げました。

黒光りしているのはプレスの台の部分です。
これを利用して曲げました。
こういった工具がない場合は万力を利用し、口を少し開いた状態で、その隙間に板を上から叩き込む感じでやると上手くいきます。
(Rが緩やかで滑りやすい口金を付けておくと傷付きません)
5
曲げた部分は内角で約26度というキツイ角度となり、残留応力やビューエルの激しい振動で割れる恐れがあるので、内側にエポキシパテ(GM8300)を盛り、補強をしておきました。
整形時はラップの上から爪楊枝などで押さえると綺麗に成形できます。
(ラップは乾燥後にくっつかずに剥がせます)
6
写真を撮り忘れてしまいましたが、取付穴や逃げの部分、ベルトホール(長穴)は曲げ工程前に先に加工しておきました。
長穴は両端をドリルで開けた後に、真ん中の部分をヤスリで削り取り、成形しています。

塗装はプライマー(ミッチャクロン)処理後、マットブラックの缶スプレーで行いました。
7
ETC本体裏側には滑り止めと振動吸収用にスポンジゴム?を貼り付けてます。
マウント側に貼らないのは、本体裏にある気圧調整用空気穴(ピンク色の印)を塞ぐ恐れがある為です。
8
市販のマジックテープをベルトホールに通して本体を固定します。
この状態でシート脱着時にもフックやシート裏等、全くどこにも当たりません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換:49282Km

難易度:

ZTL2キャリパーオーバーホール:46000Km

難易度: ★★

プライマリーカバー ネジ穴修理

難易度: ★★

ミッションオイル交換:49289Km

難易度:

ノーマルマフラー戻し+アルファ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ZAILC そうだと思うのですが、剥がしたタイヤを潰した感じ、そんなでもないような気がするんですよね🤔
減衰が強いタイヤなのかもしれません。」
何シテル?   06/22 19:20
自宅のGARAGE兼WORKSHOP(作業場)でDIYをやっています♪ ブログは主に整備日誌のようなレポートが多めです。 レアなパーツや流用情報を試すのも好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR Nuro-R (ホンダ アコード ユーロR)
スッキリしたデザインと良く走るところが気に入っています♪ 90年代のスーパーツーリングカ ...
ビューエル XB9SX ガチャピン (ビューエル XB9SX)
こいつに乗りたくて大型二輪免許を取りました。 原付からいきなり限定解除したので大変でした ...
スズキ ストリートマジックII110 オレマジ (スズキ ストリートマジックII110)
通勤兼ゲタ車。 ニーグリップのできるスクーターという所が気に入って購入しました。 手軽に ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
DC2に代わる愛車として購入したものの カッ飛び系として使うには少々無理がありました、、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation