• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月06日

久々のストリート?w

GW中両親が三鷹の妹の家と僕の家にきて伊豆に1泊して帰りましたが、その間富士山の樹海辺りで2kmの渋滞にしか遭遇していないというw
まさに奇跡です。
きっと僕の裏道指導が功を奏した?

でもその2kmの渋滞で夫婦喧嘩になる両親です。
きっと両親が相模原で生活していたら確実に僕と妹ははうまれていないと思いますw


久々にストリートいってきました。
最近サーキットだけだったしー。

某、宮○瀬湖というあたりにいってきたんですが、トロトロ走っていると後ろから眩しい光が・・・
いわゆる地元の走りやサンって方々です。
もちろん僕はコースを知ってるわけでもなく同じペースで走れるわけでもないしどこかでパスしてもらわないと・・・
と思いはしましたが・・・
さすがに40kmで走ってるのも悪いかとおもいペースアップw

あっというまに追いつかれ後続車がEVOさんだと確認。
しっかしまだ住宅がけっこうある山道をこのペースとは恐るべしwww

追いつかれて最初のコーナー、ハードブレーキングで車がガタガタします(ローター歪んでるしw)
ガタガタで萎えますw
そしてちょっとした直線で時速○40km位からまたブレーキングと同時にハイビーム!!!

ちょっとまてよ・・・
ハイビームにしたとたん目の前が真っ暗に・・・
何のことだかわからずあせりましたが理解しました。

いままで、HIDのロービームとハロゲン55Wのハイビーム同時点灯だったわけですが、なんらかの影響で同時点灯しなくなったらしいです。

にしても55Wハロゲンだけがあんなに暗いなんて。。。
19年前はあれがふつうだったんだなーなんてw
まるでポジションですw

もちろん直後にやる気をなくし、ちょうど車を寄せるところがあったので後ろの車6台wをやりすごしましたw
抜いていくEVOと15とスターレットとロードスターとロードスターとやけに加速がいいロードスターが眩しかった・・・w

で、なんか同時点灯ハーネスのリレーを外して振るとカラカラ音がしますwww

なんだか日産純正リレーだったのでディーラーに注文、1695円でした。
水曜日に部品が来るまで、ハイビームにすると前が見えなくなりますw

でもALTIAの同時点灯配線キットは廃番ですが、リレーが日産純正でよかったーw

にしてもハイローフォグ全てHID55Wにしてやりたい気分でいっぱいですw
でも、ECR33にHIDを付けるときはレンズユニットとバンパー外したほうがいいらしいのでまーいっかwww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/06 23:16:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セカンドオピニオンします!😤
S4アンクルさん

【シェアスタイル】梅雨の便利グッズ ...
株式会社シェアスタイルさん

ATF交換したら、激変! めっちゃ ...
ウッドミッツさん

ATCin神奈川ツーリング
ヴィタさん

ヤリイカのお通し
katsu52さん

変な旅館鬼怒川パークホテルズ
みぃ助の姉さん

この記事へのコメント

2013年5月8日 2:03
いや~エキマニもタービンも生きてました・・・・
スタッドボルト(エンジンブロック)が原因でした。

リレーがほしいならあったのに
解体車のリレーボックスごと買ったほうが安いんで以前購入したので
コメントへの返答
2013年5月12日 20:56
良かったですね~[´∀`]
でも、スタッドボルトだともっと大変そう…
でも、もう古くなってきたからしょうがないのですが、車が壊れすぎてあきあきです(笑)

リレーボックスごと購入ですか!
確かにお買い得ですね~[´∀`]
今度こわれたらしんちゃん頼ります!
まぁ、それもこれも昔エンジンルーム水洗いしたせいなんですけど(笑)
知らないって恐ろしい…

プロフィール

「@雄さん75 それと意外にも住友キャリパより社外パッドが安くなるというメリットが。
デメリットは今まで履いてたホイルがはけなくなる。スタッドレスも17インチに。オーバーホール費用がかさむ。ホイル買い換えにお金がかさみ、なかなかブレーキ大径化のメリットが確かめに行けない笑くらいです」
何シテル?   08/14 14:41
名前と車種と写真がバラバラで申し訳有りません。 最初の車はESTIMA(TCR21W)、次がPAJERO(V24WG)、エクストレイルとかいろいろ経て、ECR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

3速全開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 02:57:55
タイヤサイズ変更時の注意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/14 15:04:39
NB8Cロードスター、コンペティションユースでの注意点まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/11 13:35:17
 

愛車一覧

日産 スカイライン ECR33 前期4ドアセダン (日産 スカイライン)
3台目のECR33・・・ RB25の2.6L、GTRSタービンブースト1.2、ダイナパッ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
なんだかよくわからない仕様で、峠から長距離クロカンまで何でもw マフラーと足回り、ヘッド ...
トヨタ エスティマ 天才たまご。初めての車。 (トヨタ エスティマ)
初めての車。 むちゃくちゃ距離走りました。 意外によく曲がりました。 ミッドシップだから ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エスティマ、パジェロ、スカイライン、と乗り継いできました。走行距離だけなら、タクシー並で ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation