• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あいぼー@愛機!銀槍騎Ⅸ式のブログ一覧

2010年09月26日 イイね!

ゆるやかジムカーナ♪

参加されたみなさんお疲れ様でした~(^O^)/

あいぼ号は、Dラーに1週間放置プレイ…
イヤイヤ、整備&調整に出してたんで、前回・前々回みたいな残念な結果にはならず、ドリドリ全開で久々にストレス発散出来ました(≧▽≦)

ディレッツァZ1なかなか良いタイヤですね!
滑り出しが穏やかで、掴みやすい♪
ただ、滑ってると謎なヌルヌル感があるんですよね~(^_^;)
★スペックはその辺も改善されてんかな??

まぁ、ドリフトに使うのは勿体無いタイヤです(汗)
ジムカーナ用は、フェデラル買いますかね!

今日は疲れたので、この辺で…(汗)
Posted at 2010/09/26 22:09:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーにゃ | クルマ
2009年03月29日 イイね!

今日は、ゆるやかジムカーナでした♪

今日は、ゆるやかジムカーナでした♪日頃の鬱憤を発散してきました(笑)

行きに高速を使って、フロントのディフューザーをちょいと体感( ̄ー ̄)ニヤリ
リアフェンダーがガムテープなんで、とばすことはしませんでしたが…
効きますね!!
フロントの接地感が違います!高速道路の継ぎ目を越える音が違います!
パコン、パコンがパコ、パコと短くなりましたね~♪
と、インプレはここまで( ̄▽ ̄;)




で、ジムカーナはドリフターズの面々は大半が不在で…
タイムそっちのけでドリに没頭したのは、私くらいだったのは言うまでもないですね(⊃Д`)

月末、年度末が重なって、人数は少なめ、午前・午後合わせて11本も走れて大満足な走行会でしたo(≧▽≦)o


今日のジムカーナ場は滑らすのに苦労しました(>_<)
よくわからないのですが、一部の路面だけ食いつく喰いつく…
参りましたorz
そこ以外は、そこそこいい感じに流せました♪
ただ、ばらつきがあるのでそれを無くすのが今後の課題かも知れません(汗)

今日は、ターマック+DTMが一番しっくりしましたね。
グラベル+DTMだと、お尻が流れすぎました(>_<)



参加したみなさん、お疲れさまでした(^O^)/~~
Posted at 2009/03/29 18:53:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | ジムカーにゃ | クルマ
2008年12月17日 イイね!

走り納め…お疲れさまでした♪

今更デスが…ゆるやかジムカーナお疲れさまでした♪

午前中は、気を抜くとタイヤがグリップを失いツルツル滑り悪戦苦闘でしたorz
午後は、晴れてきて完全なドライとは言えないものの低速でドリドリを楽しめました(^O^)

最近、みなさんのネジが外れてきたようで、滑らす人が増えました(笑)
ドリフターズ推進委員としては、嬉しい限りです(爆)


ゆるやかジムカーナ参加のみなさん、お疲れさまでした♪
来年もよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2008/12/17 10:19:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーにゃ | クルマ
2008年12月14日 イイね!

ゆるやかジムカーナ♪♪

ゆるやかジムカーナ♪♪今日は、ゆるやかジムカーナに参加させていただいてます(^O^)
筑波本コースでは、D1グランプリが開催されていて、小屋から只で覗き見出来るので2倍楽しめます(笑)
生憎の雨ですが、低速でドリドリ出来ると思えば3倍楽しめます(爆)

ドゥーラック・トルクマネージャーは、効きすぎです(-_-;)
ウェット路面との相乗効果でスタート2個目のパイロンから、八の字終了までドリドリが繋がります(爆)

リアフェンダーに傷が付いたのは内緒ですorz
Posted at 2008/12/14 12:11:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーにゃ | クルマ
2008年11月09日 イイね!

久々のゆるやかジムカーナでした♪

今日は、久しぶりのゆるやかジムカーナでした(^-^)v

エキマニ変えてから初のジムカーナです♪
今回は、ドゥーラックさんが来てくれて、トルクマネージャーを体験させてくれました(≧▽≦)
いや~…
いいですね!!
気になっていた商品を使わせてもらえるのは嬉しい限りです(^-^)
合計10本走ったうち、3本しか使えなかったのは残念でしたが…orz
体感は出来ました♪
ツマミを回すことで、センターデフの作動制御を電子制御でコントロールする…
縦・横Gを強制的に発生?(入力を増幅)させるサブコンって考えるとわかりやすいですかね?
アンダー・オーバーを自在に操れる感じ!
使い方を間違えていますが…ドリドリするには楽しいデバイスです(^O^)


で、ジムカーナの方はいつもながらドリドリ(笑)
エキマニが変わってパワーが出たのか、午前中はうまくコントロール出来ずにコマの様に同じ場所で回ってたり…
午後は、いい感じでした♪
パイロンに2回ヒットしてアンダートレイにヒビが入ったり…とトラブルはありましたが、楽しく過ごせました(^-^)

楽しくて写真など一切取れませんでした(汗)

参加した皆さん、お疲れさまでした(^O^)/
Posted at 2008/11/09 19:57:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムカーにゃ | クルマ

プロフィール

ワイドなエボにノってます♪o(≧▽≦)o♪ サイバーエボチックになりました♪腕は…(汗) 外装ハッタリ仕様で、自称らぐじゅあり~かです(爆) 腕は、これ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自作 AISIN ドアスタビライザー(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 20:01:52
外灯の総LED化まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 17:32:35
クリングエア交換取付 : RECARO RMS用シートクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 19:29:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
あいぼ号10仕様♪ 09は何も出来なかったので、今年は物欲爆発中(謎) らぐじゅあり ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
新しい相棒です( ̄ω ̄) 燃費がいいのは◎ フェンダーアーチとタイヤの隙間でグーが上下に ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
通勤に使ってますが、一応、嫁車です。
ホンダ シビック ホンダ シビック
2年間お世話になった車です。 そのころでは珍しかったスポコン仕様でした。 私を中心に広が ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation