• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PrinceCharmantの愛車 [フォルクスワーゲン アップ!]

整備手帳

作業日:2016年4月16日

LED ヘッドライト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
LED化を推し進めているup!ですが、今回は本丸であるヘッドライトに挑戦!
まずは恒例になりました、先に結論を。

1. 作業時間:片方20分、もう片方10分(コツをつかんだから)。※ちなみに私、相当不器用なうえ、手がデカいです(笑)
2. 価格:16800円+送料(1630円)
3. 品番:Philips LED 8000LM Hi/Lo H4

ネットでいろいろ調べたのですが、LEDヘッドライトには放熱ファン機械式/非機械式の2種類があるそうです。で、機械式は動くものなので壊れる可能性もややあるらしい。(もちろん、それも見越して壊れにくいファンが装着されているものもありましたが)
また、バルブの形はH4というやつらしいということまでは分かりました。
そして、見落としてたのが車検。どうやらLEDヘッドライトには車検が通る通らないがあるそうで、素人の私には「へぇ~そうなんだぁ~」としか言えませんでした(笑)。

で、結果絞られたのは、PhilipsかPIAAの製品。
放熱ファンなし(つまりファンレス)の方がいいし、やっぱりPhilipsの知名度が高いので(実際は、PhilipsかCREEEの2社が大半を占めるそうです)、Philips LED 8000 LM H4というのを買いました。
※注意※
正式なPhilipsの型番は不明です。サイトを見てみましたが該当するような商品は見つけられず。。。多分X-tremeVisionとかなんとかっていう型番なんでしょうが・・・

前置きが長くなりました!
それでは、Let's Install!!
2
LED ヘッドライト交換
届いた商品の箱を開けるとこんな感じ。シンプルですが、しっかり包装されてますので、バッタもんではないと確信!
3
LED ヘッドライト交換
ボンネットを開けます(助手席の左下にありますよ)。
今回は赤い丸部分が作業対象。
白いソケットを抜きます。これが結構力作業。私はビビりなので、ここで時間を食ってしまいました。本当に抜けない!力いっぱい抜きましょう!!(ケーブルは引っ張ってはダメよ。当たり前だけど)。
4
LED ヘッドライト交換
ソケットが抜けたら、黒い防水パッキンを外します。これも曲者で、赤い丸の部分にベロが出てますので(写真にはありませんが、下にももう1つあります)、これを掴みながら引っ張ってとります。
ハロゲンランプの軸部分にぴったりくっついてたりしますので(私は右側のランプがそうだった!!)、その場合は無理に防水パッキンをハロゲンランプから外さず、次のステップまで行ってしまってください。
5
LED ヘッドライト交換
防水パッキンが外れたら、赤い丸の部分が留め金になってますので、引っかかりを外してから、それぞれ上下へ外します。
防水パッキンがついたまんまの人は、めくって外してね。
留め金が外せれば、バルブは抜けます!ガラス部分は絶対触らないように!
(あとランプが冷めてないとやけどずるよ!)
6
LED ヘッドライト交換
さぁ、いよいよPhilipsのLEDを取り付けるのですが、まず、黄色い輪の部分で2つに分解できますので、切り離します。
次に、赤い丸部分の放熱ファンをクルクル回して本体から抜き、スリムにしておきます。
7
LED ヘッドライト交換
で、ご覧のような向き(感覚が短い爪2本が下に来るように)で、ヘッドライト部分に戻します。
8
LED ヘッドライト交換
次に防水パッキンを付け直してあげます。
その次に、放熱ファンをねじみたいに回してつけてあげます
(赤い丸の部分が放熱ファンの部分ですが見えます?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検対策リフレクター取付(仮)

難易度:

LEDウインカー交換。

難易度:

フロントウインカー ステルス化

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

サイドマーカー交換

難易度:

ウィンカー、ポジションランプLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月30日 18:27
期間限定で楽天で安く出てたので買ってみました。納車前にパーツばかりが先に届きます(笑)
コメントへの返答
2016年5月30日 18:37
ラッキーですね!
絶対つけた方が良いですから、ちょー良い買い物だったと思います!!
2016年5月30日 18:58
僕もビビりな上に手が大きいのでコネクターがうまく外せるか不安です。元々ワーゲン乗りでしたが楽〜なクルマをアップの前にステップワゴンで経験したので ライトの明るさとオートライトはアップにも反映させたいです。次はオートライトを買わないとです、また、取り付け方 参考にさせて頂きます。
チープな Tシャツ感覚で乗ろうと思ってましたが パーツ追加で高級車になりつつあります。
2016年12月6日 18:00
興味深く拝見しました。
同じものと思われるバルブがAmazonで\7,000以下で出ていたので、買おうかと考えています。

https://www.amazon.co.jp/%E3%80%8CSUPAREE%E3%80%8DH4-PHILIPS-Lumileds-%E8%A7%92%E5%BA%A6%E8%AA%BF%E6%95%B4%E6%A9%9F%E8%83%BD%E4%BB%98%E3%81%8D-%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%B2%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%A9%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88/dp/B01CKV2WMA/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1481014083&sr=8-1&keywords=Philips+LED+8000LM+Hi%2FLo+H4

https://www.amazon.co.jp/5%E5%B9%B4%E4%BF%9D%E9%9A%9C-Philips-8000LM-6500k-%E4%B8%A6%E8%A1%8C%E8%BC%B8%E5%85%A5%E5%93%81/dp/B019LIZGOQ/ref=sr_1_4?ie=UTF8&qid=1481014083&sr=8-4&keywords=Philips+LED+8000LM+Hi%2FLo+H4

実車を確認して作業のシミュレーション(コネクタや防水キャップの取り外し)はOKです。
一つ教えてください。
ハイビームインジケーターが点灯しないという書き込みを見かけました。
LED化の後、ハイビームにした際ハイビームインジケーターは点灯していますか?

ハイビームインジケーターの不安さえなくなればGOです。
取り付け方等々、参考にさせて頂きます。
コメントへの返答
2016年12月20日 21:39
遅くなりまし!ハイビームもちオッケーです。
ちなみにこの間、車検も通りましたのでご安心下さいませ〜

プロフィール

車が好きだけど、あんまり詳しくなくて、勉強中の身です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
人生でもっとも欲しかった車
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
妻の一目ぼれで購入です
ポルシェ 911 991.1 (ポルシェ 911)
911 Type 991.1 Carrera S 自然吸気最終です。
ポルシェ マカン マカンS (ポルシェ マカン)
ついに憧れのポルシェ!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation