前回終了時、105.1kg
透析前、108.3kg
透析後、105kg
血圧は137
時間800でスタート。
昨日のお昼は、夜勤明けのブー太郎とマクドナルド。

お得だったらしいチキンナゲット。

いつもの店は、ストローが無くなったみたい。
コンビニのコーヒーでは、使い慣れてるけど、ホットでしか使ったことない。
この日は、サイズアップするのがサービスだったので、Lサイズにしたけど、ごくごく飲むのに、この蓋は信用できるのかな。
車なら、ストローの方が飲みやすいと思うな。
嫁の方のおばさんが亡くなった。
家族葬なのと、平日だったので、我が家は寄せてもらわなかった。
おじじとおばばの時に、香典をもらってるを嫁が控えてるので、近くの親戚に立て替えてもらうつもりだった。
でも、受け取らないらしい。ということなんだけど、親戚なので、それなりの金額をもらってたみたい。
お葬式に向けて、お菓子のお供えを送ったけど、明日、実家の様子を見に行くので、その家にもお参りに行くことになった。
で、手ぶらで行くのもなになので、線香でも持って行く。って、嫁。
高島屋に行くつもりだったけど、線香だけなら。と検索して出てきた松栄堂。
あー前はよく通るけど、行くことは無いと思ってたけど。
予算は五千円ぐらいというので、なんとか、なりそうと初めて行った。
駐車場がいっぱいだったので、私は車に居て嫁に行ってもらった。
三千円ぐらいからあったけど、二万するのもあった。って。
まあ、足が向かなそうなお高そうなお店だし。
それと、ブー太郎の誕プレに。と馬の絵柄の匂い袋を買ってきた。
ブー太郎が、外包みからビニール袋に入った匂い袋を出しただけで匂う。
仁丹のような、おばあさんのような匂い。
どこかに付けてもらうのは、難しそう。

最近の私とブー太郎のイチオシのケーキ屋で、遅れたブー太郎の誕生日ケーキを嫁と買ってきた。
もう面倒だし、箱を開けて背面だったけど、そのままの写真。
ズレないように固定用のセロテープやボール紙が、貼られたままだけど。
ちゃんとしたケーキ、久しぶり。
暫定税率の廃止でも、円安が進むとうまみが薄まるし、値上がりも進まないか。
Posted at 2025/11/22 22:48:58 | |
トラックバック(0)