• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ梅田のブログ一覧

2025年08月07日 イイね!

2528回目

前回終了時、105.7kg

透析前、108.5 kg
透析後、105.6kg

血圧は162
時間800でスタート。

昨日、造影CTの結果を聞く、診察に行ってきた。
前回は3時の予約だったけど、今回は2時の予約。
敷地内に駐車場が無いので、近隣のコインパーキングに停めなくてはならないのだけど、近くの3軒が満車。
角を曲がったとこに空きがあったので、滑り込んだ。
病院から離れれば、空いてるとこはあるんだろうけどね。
自分で血圧を測って、診察を待つ。
案外、早く呼ばれて入ったけど、やっぱり狭窄してそうなとこがあるこで、やった方がいいかな。とのこと。
やるのはいいのだけど、写真を見せてもらうと血管が真っ白に見えるのだが。
動脈硬化が進んでるのと、石灰化があるのと。
最近、血圧が少し高めなのは、動脈硬化のせいなのか?
動脈硬化って、血管の中に付くのかと思ってたら、外にも付くらしい。
来月、二泊三日でカテーテルをやってくることに決定。
ただ、医者と話してる中で、前にもカテーテルやったことがあるんですか?って、言うけど、この病院で何回か、やってますけど、カルテに無いですか?と聞くと、見てませんでした。って。
なんだかな。
よその病院から、紹介状を持たされて来てるのに、そんなもんなんだな。と、がっかりくる。

今日は、たらの四川風あんかけ。


終了
Posted at 2025/08/07 22:39:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月05日 イイね!

2527回目

前回終了時、105.5kg

透析前、109.5kg
透析後、105.7kg

血圧は155
時間950でスタート。

朝から曇って暗くなってるのか?と思ったけど、スルスルと天気になった。
今朝、ブー太郎がテレビで天気予報を見ながら、「今日は27.℃しかないのか」と言ったけど、すぐに最低気温ね。と苦笑い。

少し前に、嫁がホームセンターで買ったニチニチソウというらしい。
買った時は、1本に1輪咲いてるポッドを3つか4つ買ってたと思うのだけど、たくさん、そして次々と新しく花が咲く。
これ、長く咲いてるので、いいじゃない。
みるみる花が咲いて、増えてくし。
初めて買ったと思うし、1つ名前を覚えたし。
長く咲くガザニアが好きだけど、これもお得感があっていい。

高校野球、夕方から開会式なんなね。

この前の車検証のシールをやっと貼った。

この裏面にシールの作り方が載ってるし、別紙にも作り方が書いてあるけど、分からないので、検索して動画で確認しながら見た。
2年前には動画を見ずに出来たと思うけど、4年前は諦めて車検を受けたとこまで行ってやってもらった。
これを貼るまでの証明で、小さな紙をフロントガラスに貼られてたけど、有効期限がすでに切れてた。
届いたらサッサと貼らないといけなかったらしい。

今日は、豚カツ。


終了


Posted at 2025/08/05 22:35:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月02日 イイね!

2526回目

前回終了時、106.1kg

透析前、108.7kg
透析後、105.5kg

血圧は158
時間900でスタート

ブー太郎の夜勤明けの日、ゴンチャが飲みたい。と言うので、簡単に行ける洛北阪急スクエアへ。
ここなら、モールが10時にオープンするので、そんなに待たずに手に入るから。
オープン間無しの10時すぎに駐車場に入るけど、こんな時間から次々と車が入ってくる。
土日にしか、出掛けなかった時には、気付けなかったなあ。
ブー太郎は、朝から丸亀でざるを。
私は、朝は食べたけど、銀たこを。
銀たこ、まだ、10時過ぎで鉄板に何も乗ってなかった。
いつも焼いてるものかと思ってた。
1番の番号札を渡されて、席で待つ。
銀たこでは、経験のない、中が熱々のトロトロのたこ焼きを渡された。
銀たこって、冷凍たこ焼きみたいにしっかりとしたものしか、食べた記憶がないんだけどな。
で、下に降りてゴンチャへ。

ブー太郎のは、タピオカ入りのミルクティーにしてたけど、私のはピーチ阿里山ティーエードとかいうのにナタデココをトッピングしてくれた。
でも、シロップのせいか、少し甘すぎか。
たまにタピオカを、食べたくなるらしい。
私はそんなこと思わないけどなぁ。

今日は、嫁とインスタで見つけた八百屋に行ってみた。
まあ。普段通らない道にあって、Google任せで行ってきた、遠くはないけどね。
確かに、少し野菜が安いかな。
建物を外から見てると、もう少し広いのかと思ったけど、ずいぶんコンパクト。
それでも、何点か、買って帰ってきた。
たまに行くのもいいかな。

今日は、肉団子甘酢あんかけ。


終了
Posted at 2025/08/02 22:46:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月31日 イイね!

2525回目

前回終了時、106.2kg

透析前、109.8kg
透析後、106.1kg

血圧は132
時間950でスタート。

昨日は39.3℃あったらしいし、今日は38.1℃だったらしい。
エアコンの効いた部屋に外から入ってきても、身体が暑い気がする。

平日の私のルーティンは、嫁が洗濯物を干しに上がってる間に、顔を洗って、体重、血圧、血糖を測る。
トースターを持ってきて、コンセントに繋ぐ。
食パンとマーガリンとかを持ってきて、座って前日の昼に再放送してる「とと姉ちゃん」を見ながら、嫁が降りてくるのを待ってるのだけど、あれ、前日の「とと姉ちゃん」が録画出来ていない。
あー、昨日はあれのせいで、何もテレビ無かったんだ。と、納得してしまう。

スマホで、みんカラのブログは読めるけど、コメントなど字が小さい所が読めないので、諦めてフォントのサイズを1つ大きくしてみた。
なんだか、負けた気がする。

スズキが日産の販売台数とかで、上回った。と、いう記事を見た。
工場の閉鎖の話も聞いたけど、もうそんなとこまで来てるのだね。と、思ってしまうな。

今日は、鯛の塩麹焼き。


終了
Posted at 2025/07/31 23:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月29日 イイね!

2524回目

前回終了時、105.6kg

透析前、110kg
透析後、106.2kg

血圧は141
時間950でスタート。

テレビを見てると、今日は38.6℃あったらしいよ。
明日の最高気温予測は、40℃だそう。
最近、ブー太郎のメダカが死ぬのは、水槽が小さくて湯だってるのか。
ポツポツ死んでるらしいよ。
卵から孵したのやら、新しく仕入れたのやら。


車検証とシールが送られてきた。
それと同時に、新しい任意保険の保険証も。
紙の保険証を送ってもらわなければ、少し安いのかもしれないけど、やっぱり私は手元に欲しい。
同じ値段なら、CDも円盤が欲しいだろな。
保険の更新をする時に、21歳以上を25歳以上だかに変えてもいいのかな。と思ったけど、今回はそのままで更新しといた。
ブー太郎以外に、そんな若い人が運転することはないとは思うのだけれど。

今日は、はもの天ぷら。


終了
Posted at 2025/07/29 23:04:55 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation