• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月29日

日曜

日曜 午前中、おばあちゃんの運転手で、クラブのネエネ以外と出掛けた。
11時頃、高島屋に着いたんだけど、時期も時期。いっぱいの人。

また、その中でも、最も混んでるバラのギフトセンターへ。

整理券を取って椅子に座って待つ。
この時で20分待ちってなってた。
そんなのに付き合ってられないので、おばあちゃんは嫁に押しつけて、ぶーぶとオモチャ売り場へ。

クリスマス等のリサーチに。
と、フロアを変えて別行動にした途端、立ち眩みがしてきた。
で、薬を飲んで、ぶーぶにはオモチャ売り場で解散。
私は椅子のあるとこで、しばし、回復待ち。

最近、オモチャでお菓子が作れたり、おもち、マカロン、鯛焼きとかいろいろあるのが欲しいらしい。
最初は、鯛焼きのが欲しかったのだけど、おもちのと迷いだした。

そうこうしてるうちに、みんなと合流して帰ってきた。
しんどかったから、いつもなら地下に行ってケーキを買って帰りそうなんだけど、そんな余裕はなかった。

なのに、新聞の切り抜きを見せて、杖に被せるカバーが見たいと、おばあちゃん。
1階の傘売り場を探す。と、その向こうは一面の化粧品売り場。
普通の売り場と違って、照明が多いので、辺りは真っ白。
おばあちゃんらを置いといて、とっとと退散して来た。


午後の部。
クラブに行ってたネエネが戻ってきて、今度は、ネエネの通学に使うエナメルのスポーツバッグを探して、スポーツ店を巡る。

午前中に薬を飲んだけど、依然、調子は戻って来ない。
車の運転は大丈夫なんだけど、立ち歩くと長い時間もたない。

バッグは、今使ってるのが、道具を入れるとパンパンなので、もう少し大きいのが欲しいんだと。
でも、いま一つ大きさの差に自信が無い為、見るだけ見て、食料品の買い物に。
この前から、ホットプレートを新調したかった。
長い間、使ってて焦げがこびり付いて取れないので、新しいのを。って、嫁と話してた。

大きさの割には、安いな。と、思ってたのがあった。
このスーパー、第2週の土日は5%引き。
先日は、それを待ってたら、その時になって、この商品が並んでない。

で、日曜はたいがい、ホットプレートかカセットコンロの晩御飯。
しばらくお好み焼きをしてなかったので、ホットプレートを買いました。

買った途端、お好み焼きです。
その脇で、砂ずりも。
そして、久しぶりのビール。
チビチビ飲んでも美味い。

ブログ一覧 | 物品購入 | 日記
Posted at 2009/11/29 22:31:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年11月30日 0:27
私もホットプレート欲しいのですが・・・
なかなかお許しが出ませんのよ(ノД`)シクシク

広島には一家に一台ホットプレートってのは嘘だね( ̄^ ̄)

久しぶりのビール、良かったですねぇ♪
コメントへの返答
2009年11月30日 11:14
大きいのでなければ、波板の付いてるのでも、そんなに高くないよ。
2人だし、それくらいで、いいんじゃない。

1万も出せば、3枚、鉄板の付いたのが、買えるよ。
2009年11月30日 1:11
ホットプレートかぁ、うちも無い!

前に使ってたやつを捨ててから買ってないの

二人だとホットプレート使うような用事がほとんどないのが原因だ

こんばんは徹夜になりそう(涙
機械の具合が悪い(大泣
コメントへの返答
2009年11月30日 11:17
うちは焼き肉も、ホットプレートですからね。
2人の時から使ってますよ。

これなら、嫁は材料を切るだけで、あとは私任せで済むからね。
2009年11月30日 8:21
うちも13日に高島屋へ行く予定・・・・
やっぱり凄い人なんですねぇ・・・怖いわぁ(笑)

ホットプレートはなにかとお役立ちアイテムですよね~

我が家も大活躍しています(^・^)
コメントへの返答
2009年11月30日 21:51
車で行くなら、午前中。
昼からは、行きたくないですね。

車で行かれるなら、高島屋南隣りのオアシスとかいう立体駐車場がお薦め。
あの左車線の行列を横目に、右車線を進んでください。立体駐車場の前は、高島屋に入る行列は途切れてて、並ぶ必要もありません。なぜ、みんな高島屋に入れようとするのか、不思議でなりません。自走式の方に入れられたら、とても面倒だし。

この駐車場なら、右折して帰ることも可能ですよ。
2009年11月30日 9:40
百貨店・・・お散歩はここです!
・・・近所に腐る程有るからめずらしくなくなってしまいました(TT;)

私は千疋屋でジュ-ス飲むのがすきです。。。
・・・ケーキは、毎日は食べられないです。。。
(バックやお洋服も・・・月に1回買えるかどうか・・・汗)
・・・商店街は大きすぎるから疲れるしw

ホットプレート大好きです。。。
・・・丸洗い出来るのと、出来ないのと、数個持ってる。。。
(・・・捨てなきゃって思うんですけどね。。。汗)
コメントへの返答
2009年11月30日 21:55
中学生の時の遊び場でした。w

ジューススタンドのは、美味しいですよね。
千疋屋なんて、ないよ。ここらは多分。

ホットプレートは、頻繁に使ってたので、結婚してから、もう4台目ぐらいかもしれません。

なんせ、休日には大活躍です。
2009年11月30日 23:07
ホットサンドを作るホットプレートが
好きだ(ФωΦ)色んな物が挟めるが、
いつも程々以上入れてしまい端から
ムリムリ出てきてしまう(三ФÅФ三)
コメントへの返答
2009年12月1日 9:57
あれも、ホットプレートと言えば、ホットプレートか。
昔、永井真理子ってののコンサートに言って聞いた話だが、寮生活でアイロンをホットプレート代わりに使ってたって話を聞いたことがある。
永井真理子なんて知らん年代か。
2009年12月1日 11:30
知ってるさ(・∀・)

シングル持ってたもん(=´∇`=)
今シングルってないの?Σ(゚Д゚)
コメントへの返答
2009年12月1日 12:55
私がまだ学生だったから、ゆうに小学生かな?

あの人も確か、愛知だったか、中部の人だったと思う。

レンタルではアルバムしか借りないからずいぶん見ないけど、昔のようなあんな小さいケースは見ない気がする。

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 78 9
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation