• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月29日

日曜

日曜 今日は昼から買い物に出かけた。

とりあえず、auショップから。
修理の見積後、直すか、返事は保留にしてた。

2台いっぺんに買えば安くしてくれるって言ってたから、
嫁と2人で機種変をしようということになった。
充電器が邪魔くさく場所を取るので、同じ機種に決定。

でも、返事を保留にしてたから、メーカーから実機が戻らず、延期になった。
おまぬけ。w

次は、ジャスコでお買い物。
と、言っても、目的はイオン銀行への入金。
携帯売り場を見た後に家電売り場も。

今年の夏、居間のエアコンの調子がおかしい。
吹き出し口の右半分から、風が出ない。
それもあって、今年の夏は、前回の16℃で風量全開の設定にしてあるけど、なかなか冷えない。
だから、エアコンも見てた。

家を買った時にエアコンも買ってるから、もう10年以上になる。
だから、寿命と言えば、十分でしょう。
と、なんとなく価格を見て、取付工賃も。

次は、よく行くスーパー。
ここでも、家電売り場を覗いてみる。
でも、ここは品揃えが少ないので、参考にはねぇ。
wiiの乾電池をすぐに買わなくてはならないので、充電出来る乾電池を今頃になって買う。
乾電池でなく、コントローラーの充電器でも良かったかもしれないけど。

で、帰り道にジョーシンに寄ってみる。
壁一面にエアコンの見本がぶら下がってるけど、なんと、エアコンのほとんどが売り切れ。
次の入荷も、分らない状態らしい。
取り付けにしばらく待たなければならないとは思ってたけど、ここまでのことになってるとは思わなかった。

で、再び、さっきのジャスコへ行って、決めてきた。
エアコンはそう高くないけど、取付工賃が高い。

家電品の交換ラッシュの始まりかな?


ブログ一覧 | 物品購入 | 日記
Posted at 2010/08/29 21:58:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2010年8月29日 22:58
家電て一気にきますよね。
うちも洗濯機と冷蔵庫が続いたのはイタかったなぁ。
エアコン、この酷暑で取り付けが間に合わないとか、手に入らないとかニュースで見てましたが本当なんですね。
コメントへの返答
2010年8月30日 13:00
そうですか、ニュースでもやってましたか。
さあ、ここから続きます。
テレビ、レコーダは、決定。
あと、家中を担ってる湯沸かし器をどうするか?
30マンほどかかるそうですからね。
するなら、9月中のエコポイントがもらえるうちが、いいかな?と。
2010年8月30日 1:08
うちも2台だから安くなるのかしらねぇ・・・

どうも南のジャスコよりカナートの店の方が落ち着く・・・
エアコンなんて適当に交換できるぜ(*ΦωΦ)ノ
つけるのなんて超簡単!

うちは古くなって今年になって壊れてしまったから無しで過ごしてまぁす
コメントへの返答
2010年8月30日 15:58
一度にすれば、安くなるんじゃないの?

そんなこと、しようとも思わないよ。
自分んちの壁に10センチほどの穴を開ける勇気がない。あんなの他人ちだから出来るんじゃないの。
あと屋根の上に室外機をつけるのに1万いる。あとチューブのカバーにも少し。

よく寝てられますね、うちより街中なのに。
2010年8月30日 8:33
無しですごすのは、すごいなぁ。熱中症には気をつけてねw。うちのはまだ新しいが、冬でも使うからなぁ。今年は無かったら辛いよねw。
コメントへの返答
2010年8月30日 16:10
考えられない。
休みの日は9時頃から点けてる。
冬は灯油だから、年間電気代も丸々はかからない。

動かないことはないから、これで乗り切ろうかとも思ったが、シーズン終わりの方がいいかな?と思って。

ゴメン。ボタンを押し間違えて削除した。
湯沸かし器、エコジョーズだかの話だよ。
2010年9月1日 4:53
ウチはハハがケータイの使い方が
分からなくなるので、必然的にチチが
過去使っていた機種と同じ物になる。
チチは家電マニアなので 新しい物や
変に拘った物を使うのでハハとは重なら
ない┐(´―`)┌ 
エアコンとテレビが無くなったら生きていけ
ない(三ФÅФ三)
コメントへの返答
2010年9月1日 8:37
家電マニアなんだ。
なんとなく分かるマメな父っぽいよな。違うかな?

同じだ。
テレビと冷房無しでは、生活出来ない。ああ、あとダイアライザー。
2010年9月1日 9:15
>ダイアライザー
リアルに切実に!(屮゚□゚)屮

ディーラーや家電屋から来る○○あげます。
のダイレクトメールを持ってこまめに貰いに行く。
新しい物や新しい機能に凄い好奇心を
示す(=゚ω゚)ノ サバネコとは違い小まめ(ФДФ)
コメントへの返答
2010年9月1日 12:29
でも、テレビより順位は下だったりして。

それは、オマメさんな父だなあ。
ディーラーでもらうと、住所書いたり面倒なのに。
ということは、母親似なのか?

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 78 9
1011 1213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation