• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月26日

日曜

日曜 以前、話してた下の子の自転車を買いに、いつものイオンモールへ行ってきた。

この前、行った時には3色あったのに、今日は2色しか、なかった。
下の子が、買おうと思ってたオフホワイトが無い。
メーカーに問い合わせするのも、明日になるらしい。

で、他の店舗に在庫が無いか、問い合わせてくれると、少し離れた店舗にあるらしい。
モールでなくて、最近、見かけるようになったイオンサイクルなる自転車屋さん。
3人で車で行きました。

ありました。
買いました。

今日は別に子供がすぐに乗りたいと言ったのではないけど、嫁が乗って帰ることになりました。
前にも、聞いたような話よね。
その時は、わがままネエネがすぐに乗りたいからって、嫁なネエネの自転車の伴走をして帰った。
でも、今、もう嫁もそんなに若くないし、倒れちゃう。w
今日は新しく買った自転車で、自宅まで帰られました。
5kmぐらいかな?
通勤の往復ちょっとぐらいかな?

まずくはないけど、リピはなし。
高いよね。
ブログ一覧 | 物品購入 | モブログ
Posted at 2012/02/26 22:55:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2012年2月26日 23:11
奥さんも大変やったねぇ・・・

アンドロさんの車ならつめへん? うちのより楽勝な気がするけんど。

3人乗ってたら無理かな?
コメントへの返答
2012年2月27日 8:29
ま、配送料の1000円浮いたし。

シート倒すの面倒だし、汚れるのも嫌だし、最初から載せる気はないです。
でも、子供用の自転車でもないし、結構大きいですよ。
会社の配達用の軽トラでも、いっぱいいっぱいだし。
2012年2月27日 0:25
奥様、お疲れ様でした(;A´▽`A

大変でしたね。
でも、可愛い娘の為ならエンヤコラ!?(笑)
そう言えば、広島のイオンにも、店舗の外側に自転車コーナーみたいなんがあったなぁ…
今度は、自転車の画像をお願いします(^_-)

そば飯、好きなんだけど、UFOのはイマイチなのかな?
まだ見かけないです。
因みに冷凍食品のそば飯は美味しいです(笑)
コメントへの返答
2012年2月27日 8:37
疲れたとは言うてたけど、半分楽しんでたような。
嫁は肉体派でしたけど、最近は衰えが見えるような。w

そう、店の外側にサイクルコーナーがありますよね。
1ディパスポートがあるので、5%引きです。
3万でも1500円ほどですね。

味は別に思わないけど、250円ほどするのには、どう?ってことです。
普通のUFOで十分じゃないか?と。ケチなだけ?w
2012年2月27日 8:56
マッダームおつつ。そのための車のような気がするぞw。荷物つみっぱなんじゃないのぉw。だから郊外の大きな自転車屋さんが増えてるんだってねー。ラクティスは寝かせないで積めるらしい、まぁ固定するのが大変でしょうが・・・。UFOはセールで198円のときに試しましたよ、もういいかって感じですなw。
コメントへの返答
2012年2月27日 9:21
いいえ、伴走車です。w
前回は、まだ下の子が小さく、車の中で「お母ちゃん」って泣いてたよ。
大きくなった本人も、車の中から自転車を漕いでる嫁を覚えてた。

それで積めるなら、載るのかもね。
でも、床がシートの裏だから、積みたくない。

そんな値段、見たことない。
ヤキソバのUFOは108円なら買いだ。w
2012年2月27日 14:04
私・・・ベンツにチャリのせて捨てにいったよ!(; ̄ー ̄A
事務所前の放置チャリに、火をつけられたら大変だから、捨てにいった!(´;ω;`)
新との裏がボロボロになるよねぇ!

『軽取りに帰ればよかった!』と後悔した!(; ̄ー ̄A
軽なんかそのための車なのに!ヽ(・∀・)ノ
普通に使う車は汚したくないよねぇ♪

そばめしは自分家で作るのが美味しくできるんじゃない?
それに安いし、安全!(いろんな意味で・・・爆笑)

子供の事で色々してあげることがあるって、出来るのが母親として一番幸せなのかもしれない♪ヽ( ̄▽ ̄)ノ
私も自転車でものって帰るよ!
子供がいて家族がいるから出来るのが、心のリフレッシュかもねぇヽ(・∀・)ノ

やっぱり奧さま、素敵♪(*´∇`*)
コメントへの返答
2012年2月27日 20:22
ベンツに自転車、乗りますか。w
それは違う意味で目立ちそうですね。

軽トラでも、荷台に屋根の無いのは、多少、塗装が剥げてもいいけど、そうでないのは、綺麗に乗りたいでしょ。

そばめしは、作ったことないですね。
そばめしって習慣が無いから。

それは、母親だけでなく、両親共でしょう。

嫁だけでもいいけど、子供が居た方が面白いですよね。
2012年2月27日 19:51
買いたい時に買いたい物があると
嬉しいです 予約も後で手に入るので
同じなのですが買い物には買いたい
タイミングってものがあるのです!
自転車て一度乗ると何年乗ってなくても
乗れるっていいますが 乗れるには
乗れるが練習が必要なくらい下手に
なりますよ(三ФÅФ三)油断大敵
コメントへの返答
2012年2月27日 20:29
近所の同級生が新しい自転車を買ってもらったのです。
その子が買う前から、うちの子も買うつもりで見てたけど、先を越されたから、昨日、買ったようなとこもある。w
ま、大きい身体で小さい自転車に乗ってるのが、自転車がかわいそうに思えてた。

自転車は、親に危険だから乗るなって言われてたんだっけ?
2012年2月27日 20:40
小学校の時膝と肘がえぐれて骨くらいまで
いくような転倒をした あの時は傷に入った砂利
とかをタワシで擦って取られて死ぬ思いを
しました(゚Д゚)中学校の時苗を植えたばかりの
田んぼに落ちて腐れ神みたいになって帰宅後
田んぼの持ち主に謝りに行く 高校の時庭で
ハハの車に接触 捻挫・・とかマダマダ色々
あるのですが結果 そのうち車に轢かれるから
乗ってはいけないと言われてしまった(ФДФ)
コメントへの返答
2012年2月27日 21:43
基本的にドン臭いじゃない。
全部、自転車絡み?
でも、実家辺りは自転車が無いと不便じゃないか?

私も峠の下り道で、スピードを出し過ぎて曲がり切れず、ガードレールを乗り越えて3mほど下に落ちたことある。
幸い身体は無傷だった。
下り坂は、小石を踏んだら、ぶっ飛ぶようなスピードで走ってた。
今、考えれば、危ないコトしてた。w

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 78 9
1011 1213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation