• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月29日

641回目

641回目 前回終了時、107.8kg

透析前、111.4kg
透析後、107.9kg

血圧は124
時間700でスタート。

毎日、寒いからコタツから出られない。
食事もコタツだし、食後もコタツ。
試験勉強の子供らも、一緒にコタツ。

中学生の下の子。
今日は中日で明日で終わり。
クラブが休みなのも、今日まで。
この試験週間が楽しみらしい。
それは、上の子も同じ。
土日の休みより、試験週間の方がいいらしい。
でも、今朝は6時半に家を出て、朝練があるらしい。
大変だなあ。

それはそうと、英語の勉強するのに、辞書を持たずにする中学生。
それはあかんやろ。
間違えて覚えたら、何にもならないし。と言うんだけど、今の中学は皆、辞書なんて持って来てないで。って。
分からないから、辞書を持って行くのと違うのか?
今は、そんなことになってるの?
うちの学校だけ?

今日は、レモンビーフらしい。

終了。
ブログ一覧 | おくすり手帳 | モブログ
Posted at 2012/11/29 21:11:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猛牛
naguuさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

この記事へのコメント

2012年11月30日 0:10
教科書中いてるって事なのかな?
だったら、どことで間違えて覚えたら間違ったままって事になると思うんだかけど・・・?

てか・・・極端に「これだけ覚えたろOK」ってなってるんじゃないかと思って恐ろしい(^^;)?

子供をどんどんバカにしてるんじゃないかと思うのです?????
コメントへの返答
2012年11月30日 0:18
単語のスペルが、曖昧なくせに辞書なしでは仕方ないと思うのですけどね。
学校の先生は、何も言わないのかな?
それ以前に、子供らのしてることを見てくれてるのか?

今、単語帳がマイブームで、一生懸命書き込んでるけど、覚えてる間がない。
2012年11月30日 0:20
学校に英語の辞書って持って行った?

そんな記憶が無いのは勉強してないからかしら(汗
コメントへの返答
2012年11月30日 8:40
えっ、持って行ってなかった?
持って行ってたと思うけどなあ。

コンサイスの小さいのが、羨ましかったのを覚えてるから、やっぱり持って行ってたよ。

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 78 9
1011 1213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation