• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月26日

1266回目

前回終了時、108.7kg

透析前、112kg
透析後、108.6kg

血圧は126
時間700でスタート。

今日は会社の健康診断で、そういう施設へ。
ブー太郎を駅へ送り、その足で送ってもらった。
今年から会社の加入してる保険組合が替わった。
検査する施設は同じだけど、いろいろ変わった。
受付時間から違う。
去年までは10時からの受付だったのに、8時半から8時45分の間に来てくれ。って。
その受付のせいか、例年に比べて空いてる。

なんでも40,50歳の年にはメニューが多いらしい。
採血、血圧、身長、体重、視力、聴力、心電図、胸のレントゲン、バリウム、眼底、腹部エコー、肺活量、で診察。
私は出来ないけど、検尿も。
女性には別コースもあり。
バリウム飲むと白いアレが出るか心配なのよね。
下剤を飲んで、水分を多く取るように言われるから。
出ないと面倒なことになるし。

問診票に1年で体重が3キロ以上増えた。にも、1年で体重が3キロ以上減った。にもチェックを入れようか、と思ったけど、面倒なのでやめといた。
どうやら、今年からの組合の方が保険料が高いみたい。
病院で採用されてない派遣で雇われてる嫁も、この前、会社の健康診断があったらしいけど、スッカスカの内容だったらしい。
来年はもう少しメニューが減るんだろうけど、契約を更新されてますように。

今日は、行事食。


終了。
今日も血圧の薬なし。
ブログ一覧
Posted at 2016/11/26 22:55:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

たまには1人も
のにわさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2016年11月27日 5:24
行事食って何の行事があったんですか?
量はいつもより少なく見えますが。。。
コメントへの返答
2016年11月27日 22:14
なんだっけかな?
月に一度くらいあります。
行事食は目方多めです。
570gだったと思う。
2016年11月27日 6:26
健康診断行ってないw
・・・いったって変わらないから行かないw
一年で10キロ太ったから・・・叱られそうwww

派遣の検査するん?
聞いたことないwww
某ショウルームのお姉さんが派遣らしいから・・・聞いてみようw
コメントへの返答
2016年11月27日 22:37
法律で決まってるんでしょ。
事業者の責任で。
だから加入してる組合でやらされるんだと思ってた。
パートでも有休があるぐらいだし、やらなけゃならないのかもね。
2016年11月28日 19:39
朝早い方が絶食時間が短縮されて
いいのです!遅くなると空腹で
体調不良が出たり逆に採血の結果が
良くなく出たりするので最短で!!
バリウム飲んだ事ない(・∀・)
あれ 当てにならないのです
胃カメラ早くて確実で優秀。だから
バリウムは実質健診でしか使わない
検査になった。しかしアンドロさん
は、常に色んな検査受けてるので
遊びみたいなもんじゃ…( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2016年11月28日 20:25
そうだね。
早く帰れる方がいい。
バリウムの写真を初めて見せられた。
技師のタイミングでシャッターを押すんだな。
あれだけやって3枚しか写真がなかった。

やらなくてもいいような気がするけど、会社でやらなくてはいけないのでやる。
自分の為でなく仕事。

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 78 9
1011 1213 1415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation