• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月01日

1268回目

前回終了時、108.6kg

透析前、111.2kg
透析後、108.5kg

血圧は147
時間550でスタート。

最近、血圧が少し高め。
今まで透析の翌日、仕事中に血圧を上げる薬を飲んでたけど、もう飲まなくなってしばらく経つ。
透析中は飲んだり、飲まなかったりだけど。
循環器の外来で薬を変えたのが良かったのか、職場の階段を上がっても少し前に比べると息のきれ具合がマシかもしれない。
気分の問題かもしれないけど、まあ、いいことだと思う。
これから透析するのに血圧が100しかないってのよりいい。

今日は、鯛柚庵焼きらしい。

ボリュームがない。470g

終了。
今日も薬なし。
ブログ一覧
Posted at 2016/12/01 22:58:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

この記事へのコメント

2016年12月2日 5:30
薬品って・・・・いろいろだよね!


今かぶれて、すごいことなってる・・・髪の毛の生えてるとこだけ?みたいで人には見えないからまあいいか・・・?
よくない・・・皮膚が破れて、ジュクジュクにってる・・・orz

薬ってどんなことなるかわからないよね・・・orz

今回は結果がいいみたいでよかったね!
コメントへの返答
2016年12月2日 18:09
いろいろですよね。
ここは循環器の先生がずっと見てくれてるわけでもないんですよ。
何かあった時だけ出てくる循環器。
特に何もなければ、同じ薬のまま、継続される。
いい結果だと思いたい。
2016年12月2日 7:31
お魚が鯛ですから他のお惣菜が少ないですね。。。

お薬は飲まないで済むのならその方が良いと思います。
薬漬けの私は飲まないと体調が悪くなるから仕方なく飲むのですから。。。
加齢と共に血圧は上がりますし、寒くなっても血管が収縮して上がります。
調子の良い時も無いとねェ~🎶
コメントへの返答
2016年12月2日 18:14
魚の場合はたいがい軽い物になる傾向にあります。

薬、飲まないに越したことありません。
血圧、これぐらいがいいです。
仕事中、立ちくらみもしないし。
2016年12月3日 8:17
それはイイ(・∀・)
医者は薬出したら放牧だから後の事は
お知らせしに行かない限り知らないのです
何も言わない=上手くいってる
皆が同じ仕様の人間ではないので
効きも違うし症状も監視してる訳じゃ
ないので 投薬なんてまあ想像と想定で
当てていくって感じです((´∀`))
良い手当てと治療には患者の協力
(情報提供)が大事Σd(゚∀゚d)
コメントへの返答
2016年12月3日 8:37
アーチストを増やしたのが良かったのか、アムロジンを切ったのが良かったのか。
血圧が低くてアーチストを減らしたのも良くなかったのかも?
何もなければ処方なんて触らないもんね。
まして、普段話さない循環器の医者とは。
透析の医者も循環器の処方した薬には触れないし。

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 78 9
1011 1213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation