前回終了時、102.3kg
透析前、104.6kg
透析後、102.5kg
血圧は98
時間500でスタート。
先週、歯医者で歯茎が下がってるから、冷たいのがしみるのだろう。って、ことだったけど、しみるだけでなくて、そちらで噛むと痛かったりするので、歯医者が正月休みになる前に診察を割り込ませてくれた。
見た目には判らないんだけどなぁ。て、感じで、痛みのある歯の辺りをコンコンと何かで叩いていかれた。
三本めで寝かされてる体が飛び上がった。
レントゲンを撮ってみようか。となり、モニターを見てると、素人目にも歯の中が透けてるみたいな感じに見えた。
どうやら、この前のと同じく目立ちにくい歯の横から虫歯になって、歯の中をがっつりやられてたみたい。
抜かなければならないみたい。
本当は放っておきたくないみたいだけど、とりあえず仕事初めの朝イチに予約を入れてくれた。
でも、透析患者は面倒らしく、この前、ステントを入れてるので、バイアスピリンって血を固まりにくくする薬も飲んでるから、面倒そう。
今日、病院で聞くとステントを入れて3ヶ月ほどなのでバイアスピリンを止められないらしい。
親知らずを抜いた後で、透析するのも固まりにくくする薬を使うのに、大丈夫なのか?と看護師が医者に聞いてくれたけど、大丈夫らしい。
行ってる歯医者で大丈夫かな?
ダメならどこか、口腔外科を紹介してもらって下さい。とのこと。
なかなか、面倒そうで抜くだけでも憂鬱なのに。
で、昨日からロキソニンをもらって、ごまかしに入っています。
こんなクリスマスプレゼントは要らなかった。
歯医者も定価的に通ってるんだから、よく診てくれたら良かったのにな。
今日は、牛肉ごまだれかけらしい。
昨日の京都タワー。

昨日のケーキ。

ブー太郎の奢りだけど、小さいのに高かったらしい。
終了。
ブログ一覧
Posted at
2020/12/26 23:00:25