• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月27日

2167回目

前回終了時、108.7kg

透析前、113.8kg
透析後、108.6kg

血圧は127
時間1100でスタート。

お盆にエアコンのフィルターを換えたのだけど、こんなもんだったかな?と思う冷風の出方。
換えた時は、少し冷えるようになった気がしたのに。
それも、交換した時期に比べれば、僅かながらに気温がマシになったような気もするのに。
うちのはオートエアコンでないから、余計に判りにくい気もする。
フィルターでなくて、ガスなのか、そうか、気の問題なのかな。
まあ、フィルター換えた時って、もっと冷たい風が出るような気もしてたんだけどな。

最近、嫁がセリアで新しいネコのおもちゃを買ってきた。
棒の先にヒモが出てて、先にトンボを模したおもちゃがついた物。
だいたい新しいおもちゃが大好き。
特に今回のは、ハネがフイルムみたいなので、ビラビラ音が鳴るから。
すぐにネコがおもちゃを近くまで持ってきて、遊んで遊んで。て求めてくる。
朝、嫁が下に降りてきたら、それが始まる。
で、いつまでも、やってられないので止めると、じっと物欲しそうな目で見つめられる。

そして、背中を向けて拗ねられる。
一生懸命追いかけてくるのは面白いんだけど、そんなにいつまでもしてられないし。
カツカツカツと階段をおもちゃを持ったまま、枕元まで持って来られても、寝たふりしなければならないし、大変。
でも、たまに新しいおもちゃを買うのは、判らないでもない。
そのうち、飽きるのか、諦めてしまう時まで。

終了。
ブログ一覧
Posted at 2022/08/27 21:47:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

クリティカルパス
kazoo zzさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2022年8月29日 22:14
まぁ、そんだけ今年は暑いのではないですか。
もともと、そんなに大きなコンプレッサーは積んでないので、デカい車よりは冷えないでしょうね。
オイラはドーピングをしてたのですが、法律でダメになったらしいですわ、流石にコンプレッサーをいじるのは素人にはハードルが高い。
コメントへの返答
2022年8月30日 16:29
少し前に比べたら、極端に暑いのはなくなってたからね。
まあ、軽よりはマシなんだろうけど。
風は出るけど、もっと冷気が出そうな気がしたのは、前の車だったのかな。
2022年8月29日 23:49
エアコンのフィルターってもう2年か3年変えてないような気がする

フィルター買いに行って交換してみようかな? 一応オートがついてるけど温度設定は27度にしてる。それで十分満足してるのだけど高すぎるかな?
コメントへの返答
2022年8月30日 16:32
交換していなくても、不都合を感じないのなら、それでいいと思います。
フィルター代が省けるから。
前の車の時は、夏は24℃ぐらいにしてたかな。
冷える前は、もっと下げてたように思いますけど。

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 78 9
1011 1213 1415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation