前回終了時、105.4kg
透析前、109.4kg
透析後、105.8kg
血圧は166
時間950でスタート。
富士山って、活火山だったっけ?
死火山って、習ったような?
おばあちゃんが、マイナカードの更新の案内が来てたので、区役所に連れて行って欲しい。と言うので、一緒に行ってきた。
月曜日だからか、いつもこんなに椅子が並んでいないのに。
マイナカードの更新は、予約が優先らしく、その空き時間で対応してくれるらしい。
案内の中には、そういうお知らせもあったのかもしれないけど、見せられていないし、知らなかった。
マイナカード、保険証に取って代わらないのなら、要らないのじゃないか。
区役所は、人が余ってるのか、フロアに入って行くと、どんな用事で来たか?と聞いてくれる。
マイナカードの係の人が親切に対応してくれるけど、年寄りには難しい。
今回、暗証番号を再登録するのに、モニターで入力するのも、係の人がやると具合が悪いらしく、私が呼ばれるし。
まあ、おばあちゃんのはなんとかなったけど、おじいちゃんのはすでに更新期限が過ぎていて、本人が役所に来られないので、かなり更新か、再交付のハードルは高そうなんだけど、外に出られない人にマイナカードは必要なのか?
無くても資格証明とかで、身分証明の代わりは出来るらしいけど、それすらも必要あるのか?と。
もう、無いままでいいかな。って、感じ。
コンビニで住民票を出すこともないし。
私でも、コンビニでやらなくても、区役所も近いし。
もう、親のいろいろなことが限界みたいで困る。
どこの医者に何で掛かっていて、どんな薬を飲んでて。とかを来月にケアマネさんと擦り合わせをお願いした。
本人だけでは、どれだけ覚えてるか、怪しいし。
なんだかな。
今日は、揚げ鶏香草がらめ。
終了
Posted at 2025/08/26 22:26:47 | |
トラックバック(0)