• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ梅田のブログ一覧

2025年06月10日 イイね!

2503回目

前回終了時、106kg

透析前、106.3kg
透析後、106.1kg

血圧は113
時間240でスタート。

金曜日、嫁の仕事終わりに休みだったブー太郎と迎えに行って、焼肉きんぐへ。

もしかしたら、ここから始まっていたのかもしれない。
土曜日、少し下痢気味だな。と思っていたけど、いつものように透析へ。
途中、血圧が下がって、少しバタバタした。
この日のお昼、吉野家のテイクアウトで牛魯珈カレーを盛り少なめを半分ほど食べたのがダメだったのか。
日曜日は、トイレ以外は立てずに横になってた。
普段なら朝、血糖、血圧、体重を記録するのだけど、歯磨きも出来ていない。 
毎週、嫁と行く買い物もパスさせてもらって、ブー太郎と行ってくれた。
日曜日の夜に、以前、飲み残してたロペラミドを諦めて1つ飲んだ。
前回、これを飲むと下痢は止まるけど、振り切って便秘になった記憶が。
でも、さすがに我慢しきれなかった。
体温も8℃前後あり、最高で38.5℃としんどいわね。
カロナールも飲んだら?と言われたけど、下痢がマシになってきたから、飲まず。
月曜日の朝の血圧は低く、血糖は高い。
昨日、インシュリンもする元気がなかったからなあ。
土曜日の透析終わりで106kgだったのに、月曜日の朝で105kgと減ってるので、明らかに脱水。
まだ、座ってるとしんどくなるので、横になって過ごした。
家族の送迎は出来たけど、長く座ってはられなかったかも。
そして、今日の火曜日、まあまあ戻ってこれたと思うけど、まだ、ダルい感じはあるなぁ。
スパイスカレーは、ダメなのかもな、私。

今日は、鶏肉ウスターソース焼き。


終了
Posted at 2025/06/10 22:35:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年06月07日 イイね!

2502回目

前回終了時、105.8kg

透析前、108.4kg
透析後、106kg

血圧は135
時間750でスタート。

確か、先週は169円だったと思ったけど、今週はリッター159円と随分下がった感じがする。
とりあえず、上がらないでいてくれると有り難い。
補助金はいいけど、暫定税率の廃止はどうなったんだ。
野党の意見には、財源は?と言うのに、この前の年金改革の話では、黙って予算に組み込んでるし。
いつもそんなタブスタだし。

「水曜日のダウンタウン」を見てて、無性に天一が食べたくなった水曜日の夜。
ブー太郎が休みだった金曜日に天一に行ってきた。

番組では、こってり以外を注文する人が多かったけど、やはり天一では、こってりだと思う。
この土日、魁力屋では一杯無料券が配られてるらしく、10月1日の天一の日、みたいに店前に行列が出来てた。

8時半ぐらいから、血圧が下がってしんどくなった。
多分、今日、下痢気味で脱水みたいなを感じになったのだと思う。

すずき唐揚げ香味おろしかけ。


終了
Posted at 2025/06/07 22:58:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月05日 イイね!

2501回目

前回終了時、106.1kg

透析前、108.7kg
透析後、105.8kg

血圧は136
時間800でスタート。

京都は30℃あったらしいけど、窓を閉めた室内で過ごせるのが、いい。

換毛期に入ってしまった。
わさわさ体をこすってやると、毛が浮いてくるのでブラシ。

レターパックで書類が送られてきた。
押印して同封されてたレターパックで返送するタスク。
会社に居る頃に、見たことはあるけど、使うことはなかったレターパック。
送料を安く済ませるけど、運送便みたいに受け取りが貰えて、追跡出来るそう。
知らんけど。
朝、嫁を送って、帰る途中で見つけたポストに投函。
入れて車に座ってから、伝票番号のシールを剥がすのを忘れたことに気付く。
出す前に剥がすつもりだったのに。
近くにある郵便局に飛び込んで、理由を話して回収してもらうようにお願いした。
その郵便局の管内のポストであることを確認されて、昼頃には回収して帰って来てるだろうし。ということで出直してきた。

何もなければ、必要のないものなんだけど、分からないしね。
結局、何もなく待ってた答えも返ってきたので、捨てましたけどね。
初めて使う物は難しい?

今日は、ミンチカツ。


終了

いつの間にか、エルメスと言えない世界になってたのね。
Posted at 2025/06/05 22:25:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月03日 イイね!

2500回目

前回終了時、105.8kg

透析前、109.9kg
透析後、106.1kg

血圧は146
時間1000でスタート。

日曜日、ネコの病院に行ってきた。
飲み薬にするのは、様子見で消毒だけで、また2週間後に行かねばならないらしい。
もらってた塗り薬は、ステロイドだったらしいと聞いて、ネコでもそういうのあるんだ。と驚いた。
ステロイドだと、上手く塗らせてくれなくて、アゴ以外に付いてしまったのは大丈夫だったのだろうか。

2週ぐらい前から、イオンの野菜売り場で山椒の実が並んでるのを見てた。
今年はなんだか高くない?と嫁と買いあぐねてた。
と、日曜日に行くと、今までより小さいパックを嫁がカゴに入れてきた。

これで、10cm✕5cmぐらいで400円ぐらいって、言ってたかな。

テレビを見てたら、はい。って渡されて仕事が始まった。
出来るだけ、実だけにしたいので、1時間ほど掛かったかな。
嫁は多少、茎が残ってても気にならないらしいのと、こういう単調な仕事は向いてない。
変に力が入って、手の指が攣りそう。
この日はカレーだったんだけど、翌朝には出来上がってて、お昼に食べた。

ご飯に乗せても美味しいけど、これだけでもつまめるので、すぐに無くなりそう。
山椒の実は湯がいて、残りは冷凍庫で次の出番を待ってるはず。
今回は新しいのを使ったみたいだけど、去年のも冷凍庫に残ってると思う。

今日は、鮭塩麹焼き。


終了
Posted at 2025/06/03 22:52:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年05月31日 イイね!

2499回目

前回終了時、106kg

透析前、107.9kg
透析後、105.8kg

血圧は133
時間650でスタート。

来月のシフトが出て、4日勤なのが分かったブー太郎。
シフトを組んだ人に、それとなく希望休の取り方が悪かったのか、聞いてみた。
勘違いで、これは労基的にダメみたいで、急遽、土曜日が休みになった。
誰かにしわ寄せが、行ってると思われる。

で、居間に敷く、夏物の敷物をニトリに3人で見に行こうか。と昨日の夜、話してた。
のに、さっさと風呂に入って寝ないから、朝起きられない。
10時ぐらいから横になって寝てしまうから、8時には起きて。と言ってたけど、1時前から風呂に入って、4時前まで起きてたみたいだから、9時まで寝てるし。
なんとなく分かってたので、8時に起こさなかったけど、そこから洗濯機を回して家を出るのが、11時に。
もちろん、ブー太郎は起きていないので、2人でイオンモールへ。
ニトリには、行ってる時間が無いから、また今度。

私が使ってる二つ折りの財布が、酷いことになってきたので、新しいのを探しに行った。
ズボンの尻ポケットに入れるので、痛み易いのかもしれないけど、そこしか、思いつかないし。
イオンなら売ってそうな気がしたけど、男性物は扱いが少ないみたい。
他の専門店の方を見ると、形はいいけど、うーん、ちょっとこの値段ではな。と諦めた。
また、違うどこかで。
ブー太郎は家に居るし、何か、買って帰りましょう。と弁当と銀だこを買ったら、たこ焼きで腹がよくなった。
私が16個入りを買うつもりで列に並んでたけど、嫁に並ぶのを変わってもらって、車に戻ったら嫁は24個入りを買ってきた。
嫁はのり弁を買ってたのに、夜に回りそう。
どうでもいい話を長々としてしまった。
特にネタがないから。
しかし、毎日、長袖なのか、半袖なのか、着る物に悩む。

今日は、鶏肉唐揚げ。


終了

ビグ・ザムが量産されてる世界線
Posted at 2025/05/31 22:35:05 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23 45 67 8
910 1112 1314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation