• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ梅田のブログ一覧

2010年08月23日 イイね!

月曜

月曜見積もりを頼んでたauショップから、連絡があった。
基盤に外からの圧力がかかったらしい。ということだった。
まあ、任せてしまってるのだから、言われるようだし。
今回は、湿気による水濡れとは、言われなかった。
そんなこと言われても、真偽のほどは定かではないし。

で、結論は、10,500円で電池パックから全部交換してくれるんだと。
予測はしてたけど、微妙。w
修理してそんなもんだと思ってたのに、サラになってその値とは。
とりあえず、返事をペンディングしてもらって、代替機を借りておくことにする。
どうしたもんだろうね。
1万円ほど払って、もうしばらくやり過ごし、先に出るモデルを買うか?
それとも、この段階で、前モデルを買うか?

そこへきて、嫁が自転車に乗ってる時に、携帯を落として、自転車で踏んでしまったらしい。
一部、割れてしまって、中が見える。

予め、聞いてた。
2台一度に買えば、1台あたりに2,000円ずつ引いてくれると。
嫁のも、私と同じタイミングで買ってるから、3年以上4年未満。

今、このタイミングで買えるのが、いい機種ならいいのだけど、
モサモサとしか、動かないらしいから、考えどこ。

どうしようかな?
Posted at 2010/08/23 22:43:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | おもちゃ | 日記
2010年08月02日 イイね!

月曜

月曜8月になった。
今日は、いつもなら残業の日なんだけど、月末との絡みでPCが使えなくなる為、早く終われて帰って来た。

7時前に、嫁よりも早く帰って来れたので、ネエネに「クビになったから、早く帰って来た」と言ってやった。すると、「この前のやつが原因か?」と、マジになって問うてくるし。

そこへ、嫁が帰って来た。
「お母ちゃんに聞いてみ」って言うと、打ち合わせはしてないけど、嫁もきっちり話を合わせてきて、ネエネを引っ掛ける。

「もう、高校もタダで行けるらしいし」とか言ってみたりして。
でも、そのうち、本当になりそうで怖い。w


買い物に行って、我慢出来なかった。

もともと、チリトマトヌードル好き。
最近は、コンビニでしか、見かけないし。

500円もするから、我慢しようかと思ったのだけど、買ってしまった。
よく見ると、カップにマスクをしたシャアが。
まだ、開けてないけど。

チリトマトには、シャアザク。
チーズチリトマトには、ゲルググ。
家らさ倍チリトマトには、ズゴッグが付いてる。
また、関節も動かないガンプラなんだろうな。
Posted at 2010/08/02 22:25:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | おもちゃ | 日記
2010年06月20日 イイね!

日曜

日曜今朝は、ネエネの日曜参観だった。
最近の中学は、そんなことするんだね。
って、嫁に言うと、「去年もあったでぇ」って。

まだ、雨が降る前で、「雨が降ったら、行かんとこ」って、
嫁は言ってたけど、雨は降らずに出て行った。
私と下の子は、ワンピースを見ながら、お留守番。


中学生なら、もう見に来て欲しくないように思うのだけど、そんなことないのかな?

二人が帰って来たら、買い物に行こうと思ってたのに、
帰って来たら、とんでもない土砂降り。
これでは、出て行けないなぁ。と、しばらく待機。

しばらくすると、外が静かになった。
嘘みたいに雨が止んでるし。
おじいちゃんに父の日のプレゼントを買って、
コーナンでミカンの木を買って、
くら寿司に久しぶりに行ったら、
かっぱ寿司みたいに注文品が、
レールの上を走って来るように変わってた。
注文パネルも、新しくなってたり、
天ぷらまで、回るようになってた。

どこも、同じようになってくるのね。

なぜか、羽化するのは、朝が多いのです。
まだ、羽が伸びきってません。
Posted at 2010/06/20 23:30:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | おもちゃ | 日記
2010年06月16日 イイね!

水曜

水曜今日は、8時に終われた。
ラッキー。
この時間に帰れると、子供と一緒に御飯が食べれるし、風呂も入れる。

少し前に職場のお姉さんにコンビニのシールを集めてるし、あったらちょうだい。って、指令が出てた。
こういうの集めるとしたって、普通にしてたら結構、ハードルが高いのよねぇ。

で、1枚手に入ったので、献上すると、仕事終わりに、これをくれた。
キティが欲しかったらしく、りらっくまは、どうでもいいみたい。

家に持ち帰ったら、みんな「かわいい」って、大絶賛だった。
Posted at 2010/06/16 22:37:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | おもちゃ | 日記
2010年06月13日 イイね!

日曜

日曜今日は、ネエネは英検の4級の試験に出て行った。
まだ、下の方だから、受かればいいのだけどね。

それ以外の3人は、オババ様のとこへ。
割と雨がよく降ってるなぁ。と思ってたら、近畿も梅雨入りしたみたい。
うちの家は、昨日、コタツの布団が片付けられた。
こんな時期まで、コタツが出てるのも珍しい。

オババ様、私の名前は、何も言わずとも出てくるのに、
嫁の名前が、また、出て来ない。
「私の姉さんだ」って。
私は太ってるから、強く覚えてるのだろうか?
しかし、設定は、嫁の旦那。オババ様の姉さんの旦那らしい。

行くと、毎回、嫁の「私は誰だろな?」から、始まるけど、なかなか正解は難しい。

帰りにいつも行く、スーパーでオマケ探し。
DAKARAに付いてたクッパJr。
natchanに付いてたクリスタルっぽいミッフィー。
ガチャガチャの低燃費少女ハイジのペーター。

40越えたデッカイ身体のオッサンが、子供としゃがみ込んで、ジュースの箱を漁ってた。
ミッフィーは、1つ、私の携帯に付けましたが。
Posted at 2010/06/13 23:37:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | おもちゃ | 日記

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation