
見積もりを頼んでたauショップから、連絡があった。
基盤に外からの圧力がかかったらしい。ということだった。
まあ、任せてしまってるのだから、言われるようだし。
今回は、湿気による水濡れとは、言われなかった。
そんなこと言われても、真偽のほどは定かではないし。
で、結論は、10,500円で電池パックから全部交換してくれるんだと。
予測はしてたけど、微妙。w
修理してそんなもんだと思ってたのに、サラになってその値とは。
とりあえず、返事をペンディングしてもらって、代替機を借りておくことにする。
どうしたもんだろうね。
1万円ほど払って、もうしばらくやり過ごし、先に出るモデルを買うか?
それとも、この段階で、前モデルを買うか?
そこへきて、嫁が自転車に乗ってる時に、携帯を落として、自転車で踏んでしまったらしい。
一部、割れてしまって、中が見える。
予め、聞いてた。
2台一度に買えば、1台あたりに2,000円ずつ引いてくれると。
嫁のも、私と同じタイミングで買ってるから、3年以上4年未満。
今、このタイミングで買えるのが、いい機種ならいいのだけど、
モサモサとしか、動かないらしいから、考えどこ。
どうしようかな?
Posted at 2010/08/23 22:43:51 | |
トラックバック(0) |
おもちゃ | 日記