• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ梅田のブログ一覧

2010年10月10日 イイね!

日曜

日曜並の日曜日。
何もすることはない。

かなり、久しぶりにパチンコに行った。
初めは、4円パチ。
3000円で初めての暴走モード。
突確だったのだけど、始まってから、8Rだと分かる。
全然、勝ちにならないけど、負けないとこで、勇気ある撤退。
このあと、資金的に余裕がないので、1円パチへ。
ここでも、すぐに突確が来たのだけど、なにせ1円パチンコ。
いくらにもならずに約束してた時間になったので帰ってきた。
ツイてるんだか、ツイてないんだか。w

今日は、結婚記念日だった。
「今晩、何するの?」と嫁に聞いた。
「明日、遊びに行くし、そこらにある物で済ます」って。

後で思いだしたみたいだが、忘れてやがった。
まあ、世の中、そんなもんだ。w

子供らにも、そう言っといてやった。
嫁は、「日々の生活に疲れてんねん」と。
毎日、ご苦労様です。w
Posted at 2010/10/10 21:44:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | | モブログ
2010年05月31日 イイね!

月曜

月曜もう、何度となく、職場を変わって月末を迎えたけど、棚卸のない月末って、ステキ。
残業で会社に居る時間は、今の方が長いけどね。

そろそろ、捕獲対象の大きさになってきたので、家の中に移って来た。
しかし、ミカンの木は、まだ、ほとんど丸坊主。
山椒の葉だけで、乗りきれるのか?

多分、秋口まで飼育ごっこが続きます。
Posted at 2010/05/31 22:57:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2010年05月28日 イイね!

金曜

金曜今年も、そろそろ、この時期です。
アゲハの幼虫、シロクロちゃん。

少し前から、うちのミカンと山椒の木に鳥の糞みたいなのを見つけてた嫁。
朝、子供が学校に行く時や、私を送り出す時に嬉しそうに眺めてる。
少し前に載せてたミカンのツボミ。
葉っぱをむしったものの、暖かくなっても再生されていない。
アオムシではなく、嫁がミカンに対しての害虫だった。w

山椒は、葉を付けてるけど、ミカンがさっぱり丸坊主に近い。
おじいちゃんちには、いっぱい葉を付けてるんだけどなぁ。
今年もミカンの木を買って来ないと、いけないかもしれない。
嫁のソリティアと数少ない趣味?かな。


今、我が家で「ゲゲゲの女房」がイチオシされてるのは、有名な話。

劇中の台詞の鳥取の方の方言を取り入れてる。
「ちょっこし」「だんだん」「だら」の3つぐらいなんだけどね。
それも、子供たちは見てないので、ドラマを見てる私と嫁とだけなんだけどね。

もちろん、劇中に台詞の説明をしないから、「こうだろう」と、自分なりに当てはめるのだけどね。

イチオシは、「ちょっこし」。
そのまま、「少し」と言う意味だと思う。
なんか、「ちょっこし」かわいいでしょ?
Posted at 2010/05/28 23:53:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2009年11月27日 イイね!

金曜

金曜結局、本当にぶーぶは、今週中休んでしまった。
今朝は、嫁が仕事に出るまで起きて来なかったらしい。
やはり、まだ、おかしいのか。
帰ってから、今日、初めて顔をみたのだけど、まだ、たまにおかしな咳をする。

理性より、本能で生きてるからなぁ、こいつは。

それより、我が家の要の嫁の様子がおかしい。

おとつい、仕事から帰ってから、足がだるいって言ってた。
昨晩、病院に迎えに来てくれた時には、朝飲んだ薬のせいで眠たいと言って、帰りは助手席で居眠ってた。熱は、最高で37,8度。8度にはならないけど、7度台の微熱が続いてた。

今日は、熱はないけど、薬のせいか、猛烈に眠たいと言って、帰ってから横になってたのと、私も今日は血圧が低かったのであろう、立ち眩みでクラクラだったので、晩御飯は宅配ピザ。

昼間も「インフルエンザと違うの?」とメールするも、「熱が出ないし、違う」と。

まあ、熱も下がったから、いいとするか。
明日、普通に起きて洗い物するし。だそうだ。

この人も、いつまでも若くないからねぇ。
無理が出て来てるのかもねぇ。


子供も飲めるようなのを探してた。

アサヒ カクテルパートナー
マンゴーマイタイ

ぶーぶは楽勝。
ネエネにも、舐めさせてみた。「美味しい」と。
嫁だけが、「それでも、酒の味がする」って。

そうかなぁ?
まるまるジュースみたいで美味しいけどな。

Posted at 2009/11/27 22:57:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2009年10月28日 イイね!

水曜

今朝、仕事中に嫁から入電(メール)があった。

カメちゃんがいなくなった」って。

近くの川で子供らが拾ってきて、嫁に面倒を
押しつけたのだけど、嫁は嫁で楽しんで(?)世話をしてた。
最初は、親指と人差し指をくっつけて円を作ったぐらいの大きさだった。
3年経って、掌いっぱいぐらいの大きさにまでなってた。
甲羅のお尻の辺りには、苔か藻みたいなものが
繁殖していわゆる「鶴亀」みたいな立派なスタイルになってたのに。

なんでも、今朝、自分の出勤前に飼育ケースの水を換えてやろうと、
玄関先(外)にケースを出してたんだって。30分ほど。
で、再び、玄関先に戻って来てケースの中の石とかを除けてやっても、見当たらない。
ケースの上部には蓋があるから、自力では逃げられないはず。
でも、自宅の周りの側溝やら、見て回ったけど、見つからず。

出勤時間のこともあり、仕方なく出て行ったそうだ。

仕事に行っても、午前中は立ち直れなかったらしい。
なんやかや、世話をしてたしなぁ。
一番小さい15㎝×5cmぐらいのケースから始めて、
最後には45cm×30cmぐらいのケースにまで大きくなってたのに。
ホームセンターに行くと必要もないのに亀のコーナーで物色したり。
冬には冬眠しないように、ヒーターみたいないい物ではなく、
量販店で買って来た安物の電気あんかをケースの下に入れたりしてたのになぁ。

ただ、誰かが持ち去ったか、逃がしたか?
とても、気持ちの悪い話だ。

今まで、天気のいい日なんかには、一日中外に出してたりしてても、
こんなことはなかったのに。



Posted at 2009/10/28 22:50:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation