• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ梅田のブログ一覧

2010年09月12日 イイね!

日曜

日曜今日は、ネエネをクラブに出した後、コストコへ。

前回から、かなり間が開いたけど、今月末で会員の期限が切れるのだった。
その案内のDMも、ちゃっかり来てたし。

自分では、9時出発のつもりだったのに、
いつものアニメタイムの9時になっても、まだ起きて来ない人が1人。
仕方ないので、ワンピースが始める頃に起こしに上がった。
また、寝起きが悪いんだよ、機嫌も悪いし。
もともと、買い物に興味が無いけど、一人で家に居るのも嫌だから。

で、コストコには、11時頃、到着。
いつものことながら、結構な人。
それと、その大きさが必要なんだけど、無駄に大きいカート。
でも、入り口で、すでに外国の匂い。
この匂い、結構好き。アメリカっぽくて。w

嫁も、何度か来てて、毎回必ず買う物は決まってきた。
小さいクロワッサン、ゴミ袋のパン、卵、かしわ。
安い物を買いに来るのだけど、高速に乗って来る時点で、採算は合ってない。
でも、いつもの買い物と違って、楽しいのでレジャーみたいなもんかな。

今回、ぶーぶが物凄く欲しがった物があった。
ぶーぶより頭一つぐらい小さいクマのぬいぐるみ。
そんなに大きいのに、3千円。
大きさからすれば、かなり安いんだけど、こんなもんを布団に並べて寝られては困る。
車に座らせるのは、私もかなり惹かれるのだけど。
その後、ずっと機嫌悪いし。w

40の液晶レグザ、エコポイントは無さそうだったけど、55千円って安くない?
店に入ってすぐにくぎ付けになった。
まあ、買わなかったけど。

で、年会費を払って、更新して来たので、もう1年遊べます。
Posted at 2010/09/12 21:23:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 遊ぶ | 日記
2010年08月15日 イイね!

日曜

日曜今日は朝から、竜王のアウトレットに冷やかしに行って来た。
ウィンドーショッピングともいう。

朝、いつもゆっくりな我が家。
9時出発のはずが、9時半。
まあ、いつものことです。
いつも、「行くよ」って、私が玄関出てから、トイレに行く人も要るし。

高速の渋滞を恐れながら、入ったけど、
情報通りの渋滞もあったけど、大したことなく、
現地には、10時半に到着。
でも、駐車場には、かなりの車の数でしたよ。

まあ、いろんなとこから。
奈良、富山、豊田、三河とか、子供の見たことのないようなナンバー多数。

竜王のICを出たら、もう目前に建物が見えてます。
何度か、釣りに来たことある池のすぐ隣に出来てました。

雨降りでも、軒下を歩ける回廊式になってたのがいいと思った。
でも、歩いてると暑いので、そこそこの間隔で店内に入って涼む。
元値が判らないから、本当に安いのか、分らない。
私が引っ掛かったのは、レゴぐらい。
コールハーンを家族と別に覗いてみたけど、高い。
元値は、もっと高いのだろうけど、店で並んでるのをみたことないし。

嫁がリーバイスでGパンを買ってた。
2,900円なら、安いかな?
本人、股上が浅いって言ってたけどね。

帰りは下道をゆっくりナビまかせで帰って来た。
嫁とぶーぶは、爆睡だった。
まあ、最近、いつものことなんだけどね。
Posted at 2010/08/15 23:15:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 遊ぶ | 日記
2010年08月09日 イイね!

月曜

月曜上手く7時前に退社出来たので、陶器祭りに行って来た。
というか、ぶーぶの金魚すくいをしに。

毎年、決まったとこに金魚すくいの露店が出る。
いつも、神社の中。

もう、8時前だったので、
直接、金魚すくいだけして帰るか、
出店を一通り回って、最後に金魚すくいにするか。

ぶーぶの選んだのは、後の方。

別に陶器を買うつもりはないのだけど、
陶器を見て回る。
陶器と言っても、茶碗と皿ばかりでないから、
結構楽しい。
子供らにも、見ててかわいいのがあったりする。

で、タラタラ歩いた後、お待ちかねの神社へ。
でも、神社の中が、なんだか寂しい。
夜店が全然無い。

ぶーぶは、拗ねて早く帰ろうって言うし。
もう、来年から行かないって。


今日のおやつ。
北に行ったついでにエキュバランスで買っておいたシフォンケーキ。
シフォンケーキと思えないぐらい柔らかい。
Posted at 2010/08/09 23:14:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 遊ぶ | 日記
2010年08月01日 イイね!

日曜

日曜今朝は、昨日からぶーぶに言ってたプールに行って来た。
亀岡市民公園にあるプール。
こんなとこ。

10時にオープンだから、それぐらいに着いていたかったのだけど、現地到着は10時半だった。
すると、当たり前の事だけど、プールに近い駐車場から埋まってゆく。
当然、プールから少し歩いたとこ。
前回、来た時は、何も知らずに思いっきり遠いとこに停めて、
暑い中、結構歩かされて、プールのまん前に駐車場があるのが分った。

結局、着替えてプールサイドに立ったのは、11時だった。
まだ、入場券を買うのにも、しばらく並んだし。
すでに、これに並んでる時点で、頭頂部がジリジリ焼けてるのが判るぐらい暑かった。

前回、来た時は、まだ、ぶーぶが保育園の時だった。
もう、5年生だもんね。
スライダーで遊べる身長に、足るか、足らんかの頃だった。
早いよねえ。
この5年の間に腹からチューブが出たり、抜いたり。
何年振りかに、泳げるようになったし。

2時間半だけだったけど、日焼けするには十分だったみたいで、
顔は赤鬼のようになってるらしいし、背中はゴワゴワ、ヒリヒリするし。
頬も背中も、熱を持ったように暑いし。

ただ、ここのプールは全体的に浅いから、もうそろそろ遊びにくい。
スライダーも面白いけど、チューブから出た時にプールの底で尻を痛打したので、
もう滑らないと思う。
Posted at 2010/08/01 21:50:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 遊ぶ | 日記
2010年07月12日 イイね!

月曜

月曜いよいよ、祇園祭っぽくなってきた。
通りに鉾や山が建ち始め、あちこちで通行止めに。

先月、ネエネに頼まれて、中島みゆきのファンクラブみたいなのに入会。
コンサートツアーのチケットを手に入れんが為に。
今日がその当落の発表の日でした。

無事、当選。
来年の1月だけどね。
チケットも安くないけど、あの空気をネエネに教えてやりたかった。
自分の小遣いでは辛いので、子供手当で行くか?w

自分がネエネの歳の頃、あんなに躊躇って入れなかったファンクラブ。
入ると、本当にチケットも手に入るのね。

SMAP好きの嫁が買った。
味が薄くって美味しくない。
Posted at 2010/07/12 23:03:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遊ぶ | 日記

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 23 4
56 78 910 11
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation