• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ梅田のブログ一覧

2010年02月14日 イイね!

日曜

日曜今日もネエネはクラブが休みだったので、仕方ないから一緒に連れてってやったよ。

春節だから、神戸に行って来た。

でも、先に奥にある鉄人28号を見る方から先に。
ざくっと長田駅の南側にあるということだけ、頭に入れて出て来たが、
そう簡単に見つからないんだよなぁ。
ネエネと筋筋で横を向いて探すけど、見つからない。
30分ほど、車でうろうろして見つからない時に反対車線に信号待ちで停まったパトカーに声を掛けた。

「鉄人28号って、どこにあるの?」

新長田駅の南にあるらしい。
嫁に「なんでタメ口なん?」と聞かれたけど、自分より明らかに年下だし、警官のくせに品格の無い今流行りのあごひげを生やしてるし。
近くまで行けば、案内板を見つけたので、すぐに判った。
「ビルの街に」というよりは、「ビルの谷間に」って感じ。
鉄人28号では、人寄せには弱いよなあ。
私でも、イマイチ知らないし、リメイクも見てないし。

次はメインの南京町に。
今まで、行列を嫌がって食べたことのなかった老祥記。
今なら、並べると思って行ったけど、とんでもない行列だった。
TDRでいうなら、ミートミッキー並み。
多分、ゆうに100人以上並んでたと思う。
春節祭の獅子舞も人垣で見えず、見せてやれずだった。

で、次はぶーぶのご機嫌取りの為、モザイクにあるスヌーピーのショップへ。
この時、駐車場からつい見えてしまった観覧車。
次の瞬間には、嫁とぶーぶがチケットを買う為に販売機の前に並んでた。
まんまと二人で、ミニコースターに乗ってるし。

で、帰りに尼崎のコストコに寄って、しこたまパンを買って帰って来た。


久しぶりにフォトギャラ
Posted at 2010/02/14 23:25:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 遊ぶ | 日記
2009年10月25日 イイね!

日曜

日曜菊花賞を買いに出て、パチンコに寄った。

そんなにするつもりはなかったのだけど、わずかな額で1度かかった。
それも、おおかた流し、「花の慶次 斬」(こんな字だったっけ?)を打ってた。
まあ、これも流して終わるのだろうな。で、帰ろう。と思ってた。

すると、「傾奇ゾーン突入」(通常より大当たりしやすいらしい)になった。
でも、出玉はないの。
だから、追い金をつぎ込む。
そのうち、「極傾奇ゾーン突入」(さらに大当たりしやすいらしい)になるも、大当たりではないので、出玉はない。

と、もうじき当たるかな?と思いながら、渋々、金を入れてたのだけど、来ない。
5,000円入れたとこで、「極傾奇ゾーン突入」も終了し、通常モードに戻った。

やりきれない。
見事に射幸心を煽られてます。
普通に流れて終わってしまえば、よかったのに。

せめて、菊花賞だけでも。
当たっても、そんなにつかないのだけど。w


バナナ系のこういうのは、美味しい。が、ゴクゴク飲みたいもんだよ。
Posted at 2009/10/25 15:12:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 遊ぶ | 日記
2009年10月12日 イイね!

月曜

月曜今日は、朝から恒例(?)の栗拾いに行って来た。
なんと、もう今年で3回目になるのよねぇ。

でも、今年は落ちてる栗が、前年より少ないように思えた。
それと、栗になりきれないような薄い実。
何なんだろうね、あれは。

落ちてるのが少ないのは、3連休の最終日だからだったのかな?
こういうのを拾う、取るのって、どうして、こうおもしろいのだろうね?

昼からは、いつものお友達んちで、バーベキューして、ノンビリ。

クラブが終わって、わざわざ、1時間も電車に現れたネエネには、驚いた。
よほど、悔しかったのか。

よく、あのヘタレのネエネが一人で来れたもんだ。

今日は、お疲れさまでした。
ありがとうございました。

今度は、リアルのボウリングでも行きましょうか?

Posted at 2009/10/12 21:57:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 遊ぶ | 日記
2009年09月20日 イイね!

日曜

日曜今日もネエネは、クラブ。
練習試合だそうで、学校に行くより早く出掛けて行った。
それを見送ってから、3人で出発した。
でも、ネエネが出てから、1時間経ってたが。

特別な目的は無いのだけど、美味しい牛乳を買いに行こうか。と。
私は、牛乳飲まないので、どっちでもいいのだけど、子供を釣る餌が無かったから、お題目はそれだ。

私以外、正直あまり乗り気ではない。
ぶーぶは、あまり長い時間の移動は、我慢出来ない。
嫁も、別に家でゴロゴロしてても、いいらしいし。

でも、この季節の朝の肌寒いぐらいに出掛けるのは、気持ちよくて好き。

で、京都府南丹市美山に向かった。
市内は混んでたけど、162号線に入るとスイスイ流れてた。

しばらくぶりで、周山より奥なんて入った。
中川の辺りは、トンネルになってすっきりしたのは知ってたけど、周山も今は、国道が警察の前を通らないのね。深見峠も短かったトンネルが、広くなって長くなってるし。

1時間半ほどして、道の駅には着いた。
けど、すごい盛況ぶりに驚く。

駐車場に車もバイクも多いこと。
若い人は少ない。
大概が、オジサン、オバサン。家族連れ。
もしくは、ツーリングの途中休憩みたいな。

運転手の私以外は、市街地を出たあと、寝てた。
嫁は「着いた?」って、起きたけど、ぶーぶは揺すっても起きない。
「着いたけど、起きひんのか?ここで、寝てるか?」って言うと、

「こんなに長い時間掛かって来たのに、こんなとこで寝てるはずないやんか」

って。寝ぼけて目も開かないのに、そんなこと言うから、ウケたよ。w

ソフトクリームやジェラートを食べ、プリンや牛乳を買って、すぐ近くにあるかやぶきの里にも行ってみた。
だいたい、普通は道の駅より、かやぶきの里ありきだから。

ここも凄い数の車。
そりゃ、清水寺と比べれば、大したことないけど、受け皿の大きさが違うからね。
普通に洗濯物を干したりしてあるとこに、観光客ですよ。
信じられない。w

こんなの昔からあった。
そんなに物珍しいものでも、ないように思うのだがね。
Posted at 2009/09/20 18:55:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遊ぶ | 日記
2009年08月15日 イイね!

土曜

土曜10時過ぎから、家族は太陽ヶ丘に泳ぎに出かけた。
私は、もちろんお留守番。
来年は一緒に行ければいいのだけどね。

映画にでも行こうか?と、思ったけど、危ないしという理由で外出なし。

この前、ぶーぶが買ってもらったマリオカートで1人遊んでた。
Posted at 2009/08/15 16:43:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遊ぶ | モブログ

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 23 4
56 78 910 11
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation