• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ梅田のブログ一覧

2009年06月09日 イイね!

火曜

火曜昨日から新しい腕時計をしてる。
ネットだけど、電話して買った。

私、腕時計があまり長く保ちません。
仕事中に付けてると、よく竜頭が無くなります。汗で時計が壊れます。
だから、いつも買うのは、ホームセンターでぶら下がってるカシオの2000円ほどの安物。

それが今回、売ってなかった。
よく分からないオモチャみたいなのは、つまらないこだわりでイヤ。

と、いうことでネットで安物を探すことにした。
送料込みで、4000円しない。
壊れても、あまり悔いはない。
直すこともないし。

でも、ガラスが傷つきそうで、女性みたいに内側に着けてみた。
邪魔になる。
やっぱり、外向けか。
久しぶりにゴムのベルトにしたけど、ベルトに身が挟まる。w

早くもガラスに傷がいった。
安物でも、やっぱり傷がいくのは、惜しい。w

最近の時計は、竜頭がないのもあるのね。
Posted at 2009/06/09 17:27:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 物品購入 | モブログ
2008年09月18日 イイね!

木曜

木曜今週は、いろいろあって、もう木曜日。

今日は、まあまあだけど、たまに怪しかった。でも、しゃがみ込むこともなかったし、まあ、良しか?

この前の連休に買ったの。

前から気になってたけど、店舗で見たことなかったし、わざわざネットで買うのも?と、そこまではしてなかった。

結構前から誌面に載ってて、気になってたのは、筒状のスクラッチ。

確かに踵は、ツルツルになります。
ただ、買う時には、効果を疑う、三千円ちょっと。
高いか、安いか?
Posted at 2008/09/18 21:35:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 物品購入 | モブログ
2008年09月08日 イイね!

月曜

月曜この前から、我が家の家電の調子が悪かった。

留守電が利かなかったり、もちろん子機も不通。
呼び出し音も聞いたことのない携帯の呼び出し音のような音に変わってるし、親機でしか、その音も鳴らないもんだから、2階にいる時には電話が掛かってても分からなくなってた。

で、この前のパソコンのように、価格.コムで買ってみようと。
この前のパソコンは、友達に発注してもらったのだけど、今回は初めて自分のパソコンから発注してみた。

うーん、初めてのおつかい?


昨日、発注したのに今日届くのね。
すごいね。

当たり前なんだろうけど、あらためて驚く。w


留守電が付いてて、子機2台付いてて、安いの。と、パナソニックで探して一番安いのにした。

13600円ほど。代引き手数料込み。
安いねぇ。
元値が、そんなに高くないから電気屋を見て回ったりはしてないのだけど。

結婚してから、3台めの電話。
新しいのが届いてから、なぜか調子よく動いてたりして。w
Posted at 2008/09/08 21:46:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 物品購入 | モブログ
2008年07月01日 イイね!

冷蔵庫

イオンから、6月30日限りの特売。
みたいなDMが来てた。

棚卸しが終わったら、行ってみようか?と、嫁と話してた。
あっ、冷蔵庫を新しくしようか?って、話してたのね。

冷蔵庫は、結婚した時に買った物だから、もう14年ほどになる。
よくもった方なのかな?
今までにテレビとビデオは、逝ってしまってた。
残るは、冷蔵庫、洗濯機、オーブンレンジ、エアコンって、とこか?

すでに、冷蔵庫と洗濯機はたまに大きな音がすると、嫁から聞いてた。
オーブンレンジもたまにボタンを押しても認識しない時もあった。

でも、冷蔵庫だけは、壊れたからしばらく我慢しよう。って、わけにはいかないでしょ?中に入ってる物もあるし。壊れてからでは、遅いよな。と。

と、いうわけで、いいきっかけだし、買ってしまおうか?と、なった。

お目当ては、お客様感謝デーで、5%引いて16万ちょっと。
それに2万のイオンのギフトカード付き。

その横に嫁が今まで冷蔵庫売り場で価格をチェックしてた、お目当ての容量より少し小さい物があった。
それの展示処分って、なってたのが、ギフトカードは無いものの、普通でかうより3万安。

しばらく、嫁と二人でどっちにするか悩んでた。
店員が、「これ、1台だけ出してないけど、展示処分でできるのがあります」って。じゃあ、それで。と、いうことになりました。

あと、リサイクル料と、処分場への運賃。と、新しい冷蔵庫の配送量とで、7000円ほど。
自動製氷の付いた冷蔵庫は初めて。
今まで、昔からある3ドアの冷蔵庫から、脱出です。w

到着は、今度の土曜日。
ちょっと楽しみです。


今日、価格.comを見てほくそ笑むのであった。
安かったじゃない。w
Posted at 2008/07/01 23:32:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 物品購入 | 日記
2008年06月08日 イイね!

買い物。

買い物。また、おじいちゃんちの山椒の木にアゲハの幼虫の白黒ちゃんが付いてた。って、いってまた、嫁が10匹ほど取ってきた。

で、買い物にホームセンターまで、買い物に行ってきた。
大阪との県境近くのムサシまで。
やっぱり、大きいといろいろ売ってます。

で、お祭り金魚が1匹を残して全滅したので、ランチュウと黒出目を1匹ずつ。それと、アゲハのエサの採取用にミカンと山椒の木を買ってきた。
これで、青虫のエサは安泰。



そうそう、今日、買った山椒には、レジを通すまでに、すでに白黒ちゃんが1匹付いてるし。それを買ってきましたよ。
分かるかな?白黒ちゃんがついてるの。
Posted at 2008/06/08 18:13:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 物品購入 | モブログ

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation