
1時前のこと。
たいがい、昼休み中に午後の配達に出発します。
昼休みは、12時10分ぐらいから弁当を食べかけて、20分ぐらいには降りてきて、インスタントコーヒーをママゴトみたいなコップで作り、ツタヤの芸能ニュースをチェック。
12時半ぐらいから、荷物の積み込みを始め、終われば出て行く。って、感じの昼休み。
今日も出て行こうと大通りに出ようとしたとこで、
年齢不詳のようなおねえさんに道を尋ねられた。
「○○は、どっちでしょう?」
京都で住所を聞く時は、たいがい南北の通りと東西の通りの言えば、分ります。
この場合、南北の通りはよく知ってる通りだったけど、このあとについてくる名前が通りの名とも町名とも分りにくいもの。
でも、南北の通り名とよく分らない名の組み合わせ。
オヨ?もしかして?
「
アプなんとかっていうフレンチ?」
「そう。そこで待ち合わせをしてるのです」
この前、近いとこだな?どこらだろう?って、思ってた店じゃないか。
こんなことってあるのねぇ。
「いや、そこ、気になってたとこなんですよ」
って、言ってみたものの、一緒に行けるわけでもないし。
いいよなぁ。平日のこんな時間から、のんびりランチかぁ。
バナナとチョコの組み合わせに惹かれて買ってみたけど、大したことなかった。
Posted at 2009/05/28 21:51:45 | |
トラックバック(0) |
京都の風景 | 日記