2005年11月12日

今、丹後に我が家はいます。
今晩、天橋立で冬の花火大会があるというので来ました。が、寒さに強い私でも寒い。遠いせいも携帯のせいもあり、画像はこんなモノです。

Posted at 2005/11/12 20:06:30 | |
トラックバック(0) | 日記
2005年11月12日

ってか、それも外れ。
続く…

Posted at 2005/11/12 19:57:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2005年11月12日

って違います。
続く…

Posted at 2005/11/12 19:51:52 | |
トラックバック(0) | 日記
2005年11月12日

丹後へ行く道中。
ダイヤモンドシティHANA。昨晩もキレイでしたが、写真には写りませんでした。この前から清水寺から西の空に向けてメガ粒子砲が発射されていますが、それも私の携帯では写りません。
残念。

Posted at 2005/11/12 11:17:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2005年11月12日
今日の京都新聞、朝刊にこんな記事が載ってた。
観光バス 路上待機検挙
「秋の観光シーズンを迎え、慢性的な渋滞が問題になっている地域で路上駐車して待機する観光バスを対象にした駐車違反の取り締まりが、11日から始まった。警察が検挙という「伝家の宝刀」を抜いた形だ。」
と、ある。シーズンには渋滞する道で尚且つ、一車線を塞ぐというもので、昔から「なんとかならんのか?」と思ってました。
やれば出来るじゃない。なぜ、もっと早くしなかったの?
あと、近所に葬儀場があるのですが、これがまた訪問客の車で同じ状況になります。ここは、普段から渋滞の起点になる場所でです。
帰宅ラッシュにお通夜をやられると、お判りのように渋滞。多分、注意はされているんだろうけど・・・
「魚心あれば水心」なんて陰口をたたかれないようにね。頑張ってもらわないと。
こんなん書いて大丈夫かなぁ。
今日、明日と嫁の実家の丹後へ月一のオツトメです。MPVでの初めての遠乗り。バチが当たらないように気をつけないと。w
Posted at 2005/11/12 08:24:16 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記