• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ梅田のブログ一覧

2005年11月19日 イイね!

またグチってしまった。

またグチってしまった。清水寺へ上がる五条坂が、11月19,20日26,27日はバス、タクシー以外AM10:00~PM5:00まで通行禁止にして交通量を調整するらしい。

しかし、その交差点が、いつも渋滞の起点になっている。それも東西南北のすべてからの渋滞のきてんである。

我が家はこの近所にあるのだが、昼ごろ家を出て、「こりゃ、夜まで戻ってこん方がいいなぁ」と、言っていて、戻って来たのは7時前。

案の定、清水寺の夜間拝観が行われており、昼間よりそこを中心に広い範囲で大渋滞。もちろん、交通規制は5時までなので、交通整理をしていた警官たちもご帰宅。

毎年、毎シーズン、同じことが行われているのに、もっと改善、対処のしようがあるのと違うの?
○山署。

また、グチってしまった。

清水寺へ車で観光に行こうとしている方は、渋滞を覚悟して楽しんできて下さい。
Posted at 2005/11/19 19:10:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation