• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ梅田のブログ一覧

2007年12月07日 イイね!

御池通。

御池通。前にも、このタイトルあったような。

病院からの通勤路になった河原町御池通あたり。
通常は駐禁なんだけど、7~8時は観光バスを除く。って、なってるの知ってた?
私は今回、初めて知りました。
なんて都合のよい標識なんだ?

市バスの隙間をスクーターですり抜けたら、目の前にデンっと観光バスのケツが。当たりかけたよ。

広い通りだからいいけど、この観光バスの乗降待ちって、かなり迷惑。

でも、8時の御池通で二重駐車してもいいわけと違うしな、神戸ナンバーの帝産バス。w

市内で二重駐車してるのを、ほとんど目にしないけど、目に入るのは、他府県ナンバーだったりする。
Posted at 2007/12/07 11:33:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 京都の風景 | 日記
2007年12月07日 イイね!

10日目

APDが、夜中に何回もアラームを鳴らしてた。排液不良って。

この機械は、寝ている間に透析液を自動で、注液と排液の行程を3回やってくれます。排液は、規定量が出ないとアラームを鳴らして警告します。

昨日は、眠たかったので、22時30くらいからスタートしました。貯留時間は、だいたい1時間半くらいだから、最初の排液は、0時頃に行われていたはず。


寝ている間に何回か、アラームが鳴ってたけど、眠さに負けて何回かアラームを止めるボタンを押してた。

けど、何回目かの時にふと表示を見ると、まだ1回目の排液の表示が。時計を見ると、もう5時だし。今からあと2回やってたら5時間かかるし。

で、珍しくナースコールを押してみた。

仕方ないし、強制終了しましょう。と、いうことに。

看護婦さんに「アラーム鳴ってなかった?」と聞くと「排液不良の表示は出てたけど、また動き出すと思って」

なんだかな?┐(´ー`)┌



追記

細胞数が、なぜか、また増えた。
ので、抗生剤リマクタンが出る。朝4錠。
リンも高いということで、リナジェルが出る。
朝1昼2夜3錠のむらしい。

しかし、4錠って。
最短14日目の退院は無理かもね?
Posted at 2007/12/07 05:49:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | おくすり手帳 | モブログ

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 1920 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation