
今朝、体重を計ると97kg。
ウッゲー。ダメやん。
今朝は、排液も排便もイマイチだったのだけど…
夕べ、ジャスコに買い物に行った時にこんなんを飲んだからかな?そんなにたくさんは飲んだつもりは、なかったのだけどなぁ。
でも、美味しいもんですな、バニラフラペチーノ。w
帰ってからも、飲むの多かったかもなぁ。と、反省。
あと、4日頑張ろ。
さて、全国学力試験だっけ?と、ベネッセの試験の結果の戻って来たネエネ。
自分の算数の出来の悪さに泣いてたそうな。
平均点とは、少し離れてたからねぇ。
ま、チャレンジ(ベネッセの添削勉強)しかして来なかったし、言っても嫌だの一点張りだから、それ以上のことは、させなかった。
で、ジャスコに行ったついでに、算数のドリルを3冊買ってきた。
とりあえず、5年生のやつを。
私は、「4年生のから、やり直したら?」と言ったのだけど、拒否されたので、折れました。
で、今朝、早出なのに○付けをしろ。とと言われて、私が分からなかった問題。
奇数と偶数の問題。
「うるう年では、偶数日と奇数日では どちらが どれだけ多いですか」
と、いうもの。
ネエネの答えは、「奇数日が1日多い」
ネエネの答えの理由は聞いてないけど、私もうるう年より1日多いから、「奇数日が1日多い」
解答を見ると
「奇数日が8日多い」
なんでや?
ここから真剣に考え始めた。
しかし、嫁もおんなじようなこと言うてるし。
良かったバカ夫婦で。w
嫁に教えられるのも、なんか面白くないしね。
うるう年と普通の日と比べろとは、書いてないから。
年に奇数月は8つ。偶数月は4つ。差し引きして、奇数日が4日多いでもない?
で、早出した会社でも、しばらく考えてた。で、理解したけど、これが5分間ドリルの1ページの中の1問?
この親にして、この子あり。って、とこか。w

Posted at 2008/09/03 09:42:08 | |
トラックバック(0) |
上の娘 | モブログ