• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ梅田のブログ一覧

2008年09月12日 イイね!

今日の外来。

今日の外来。この前の35回目の透析の話を先生に話してみた。

「看護婦の申し送りが、上手くいってなかったようですね」

まあ、この程度のことだろうと思っていたが、案の定だった。
まあ、先生にしても看護婦たちと、揉めたくはないよなあ。

また、帰ってから思い出したけど、9月の外来で腹部のカテ先を交換すると言ってたと思うけど、何もなかった。

いつものことだけどね。
双方が忘れてるの。

リンが高いからと、薬が増えた。
食前にのむ薬、リナジェル。
朝食前、4錠。
昼食前、6錠。
夕食前、8錠。

ラムネのようです。
Posted at 2008/09/12 22:22:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | おくすり手帳 | モブログ
2008年09月12日 イイね!

金曜

金曜今日は、腹膜透析の方の外来の日。
ここは、朝10時からしか始まらないのと、患者が少ないので、9時半を目指して病院に入ります。
だから、出発は9時すぎになるわけで、普段の朝よりゆっくり出来るのです。

玄関で嫁がゴミの用意をしてる横で、腹ばいになってテレビを見ていると、何か変わった気配が。

目をやると、同じ目線の高さにネコの目がある。
この前から、嫁には聞いてたけど、隣んちのネコが、開けてあった玄関から上がり込み、2階に上がっていくところだった。

驚くよ。
普段、見慣れないとこにネコなんかがいたら。w

でも、ネコって用心深そうだし、こんなことって、あるのかなぁ?

もう、出掛けなければならない時間になったから、このあとどうなったかは知らないけど、前回は2階をグルッと回って納得したら、出て行ってくれたそうだ。

嫁も動物が好きだから、実害も無いし、隣には言わないだろうけど、飼い主は、こんなことになってるとは、思ってないだろうな。
Posted at 2008/09/12 10:07:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation