
もうすぐ透析に出かけなければならない。
今回は、(毎回だけど)体重の増加が多い。
こんな郵便って、来てる?
去年も入院中に来てたらしいのだけど、ユニセフからの募金のお願い。
「ご参考までに、みなさまのご支援(募金)でできうユニセフ活動の一例をご紹介いたします。
3,000円で子どもたちに免疫力を高め、感染症にかかりにくくするビタミンA(1年分)を641人の子どもに投与できます。
5,000円で下痢による脱水症状を和らげる経口補水塩(ORS)を854人の子どもに届けることができます。
10,000円で6つの感染症(はしか、ポリオ、結核、破傷風、百日咳、ジフテリア)の予防接種を5人の子供に実施できます。
30,000円で蚊が媒介するマラリアから、子どもたちを守るために殺虫剤処理を施した蚊帳を51張り届けることができます。
50,000円で子どもたちを守るために、地域のお母さんたちが運営する育児サークルで、6人の乳幼児を1年間ケアできます。」
だってさ。
なにか最低3,000円から。という感じがしてしにくくないのかな?
競馬の勝ちを換金してきた後だけに、いくらかしようかな?と思ったりするけど、現金書留の封筒を入れておいてくれた方が、しようか。と思ったりするように思う。
振込用紙が入ってるけど、ちゃんと私の名前と住所が印刷されている。
別に名前を入れる必要があるのかしら?
来年からも募金のお願いをするため?
この封筒に、私の名前と住所の印刷されたシールも10枚入ってる。
その横には、「we support UNICEF」と書いてあるやつ。
でも、郵便を出すことのない私には、あまり利用価値がなかったりして。
しかし、名前と住所がどこから出たのだろう?
新手の詐欺じゃないよね?
Posted at 2008/12/06 16:03:19 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記