• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ梅田のブログ一覧

2009年01月01日 イイね!

元旦。

元旦。除夜の鐘を突きに行ってて、寝たのはもう2時前だった。

子供らも新幹線で寝てたのに、よくこんなに遅くまで起きてられたもんだ。
しかし、今朝、起きたら11時だったよ。
もちろん、子供も一緒に寝てた。

で、軽く食事して、風呂に入って、そそくさと透析に出かけた。
透析の病院に行くまでに、伏見稲荷があるから、道が混んでるかな?と、思ったけど、全然大丈夫で、普段より空いてるぐらいだった。

年末留守にしてたから、何も冷蔵庫に無かったので、透析に迎えに来てもらったその足でスーパーにお買い物。

正月でもいつもと変わらぬ、食卓だった。

ぶーぶに「晩に何が食べたい?」と聞くと、「普段、食べられないもの」って。
普段、食べられない物って、何だ?


毎年、嫁が楽しみにしてるミスドの福袋。
今年は、こんなもんだった。

これにドーナツ10個の引き換え券。
今年は、好きなドーナツが選べたらしい。
Posted at 2009/01/01 23:26:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年01月01日 イイね!

63回目

前回終了時、99.4kg

透析前、104.6kg
透析後、99.1kg

時間1500で2時間。3kg出たとこで1000に落としてもらう。

残り1時間のとこで、血圧が120になったので、700に落としてもらう。

途中から爆睡。
あーよく寝た。
まだ、疲れてるよねぇ。
昨晩寝たのが2時だったけど、今朝は11時まで寝てたし。

こむらがえりにならないように、電気毛布で足を巻いてくれた。
そのおかげか、何とか最後まで完走。

ストーブを部屋の隅で焚いてたせいか、起きたら口の中がカラカラだった。
口を開けて寝てたんだろうな。

今日は、正月メニューで豪華なメニューだったみたい。
牛肉のタタキやカズノコもあったみたい。
Posted at 2009/01/01 20:18:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | おくすり手帳 | モブログ

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation