前回終了時、100.2㎏
透析前、103.6㎏
透析後、98.7㎏
時間1500で開始。
今日は血圧が低め(160で決して低くはないが)だから、1時間でタイマーをかけて計ってもらうことに。
で、1時間後、タイマーが鳴り、さっきの看護師と違う看護婦が来て、血圧計を腕に巻き、加圧するだけして(自動式)仕事に戻った。
で、いつになったら、血圧計を外し、血圧を言ってくれるのだろう?と、放っておいたら、いつまでもカウンターの中で何かしてる。
血圧計が止まってから、20分ほど経って「すいません。血圧計」と言うと、「あっ、ごめん」って、来て血圧を教えてくれた。
で、血圧は150だけど、今日は余裕があるので「1000に落としてもらおうかな?」と言うと「大丈夫なんやね?こむらがえりになっても自己管理やで」だと。
この看護婦、透析を始めた時に痛い目に遭った
例の看護婦。
あの時も自分らの責任逃れのようなことを言い放った看護婦。
だいたい、こむらがえりで泣き言を言ってても、おまらのせいにしたことなんてないやろ。おまえや、ヒラヤマ。
お前が忘れてたことを、こっちに転嫁するなぁ。
また、何が起こるか分からんから、黙っておくけど、言ったら前回のように大人げなく言い返してくるんだろうな。
で、1000に自己管理で落としてもらったあと、8時半に足が怪しかったので、5時間で5㎏落ちるように合わせてもらって無事終了。
どうせ、明後日も行くから、無理しなくてもいいでしょう。
Posted at 2009/01/08 23:38:00 | |
トラックバック(0) |
おくすり手帳 | 日記