• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ梅田のブログ一覧

2009年01月11日 イイね!

甘いもの。

甘いもの。去年の暮に、ラジオで自宅の近くにあると聞いて、最後の日曜に行ったのだけど、もう既に年末の休みに入っており、店舗すら分からなかったお店「焼司 喜七」を探しにえびすさんの帰りに行って来た。

この店構えの入りにくいこと。w

また、店内に他に客もいないし。

まともに観光地の中にある(清水寺へ向かう道)のだけど、少し脇道を入るが為に全然目立たないし、目立たせてもいない。

去年の暮に来た時に分からなかったのは、看板と暖簾がなかったため。

もともと、きなこロールケーキを買うつもりだったのだけど、思ってたより小さい。w

きなこの濃いクリームで、和菓子のような感覚でしたよ。

ただ、こんなんで利益が出るのかな?
祇園で使うのの工房だとは、あるけどね。
Posted at 2009/01/11 22:10:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食う | 日記
2009年01月11日 イイね!

日曜

日曜今朝も家族揃って、ゆっくりしてた。

9時15分に、同じ町内のぶーぶの同級生から電話がかかってきた。

「消防のまだ行かないの?待ってるのだけど?」

「えっー、そんなん聞いてないよ」と、嫁。

「ゴメン。年末の夜回りに行ったあと、プリントを出すの忘れてた」


集合時間は、9時15分。
バスに乗って、9時30分出発。

で、電話をもらった子には、先に行ってもらい、大慌てで制服を着て、あとを追いかけることに。

で、無事、バスに乗せてもらって出て行った。

で、今日は消防の出初式のパレードに参加するようだったので、嫁と車で岡崎に出かけたら、平安神宮前一帯が車両通行止めになっており、地下の市営駐車場に入れるのにも往生した。普段、出口オンリーに使ってるスロープを対面にしてある為、スゴイ混雑ぶり。

テレビのニュースなんかで見るようなのが、見れておもしろかったですよ。

また、おもしろがってフォトギャラにしてみた。

帰ってから、えびすさんの残り福に行って来た。
昔は、10日で露店も終わったと思ったのだが、違ったかいな?
Posted at 2009/01/11 21:32:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation