• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ梅田のブログ一覧

2009年01月16日 イイね!

金曜

金曜今日は、腎臓内科の外来の日だった。

今週、腹のチューブの周りに鼻くそみたいなのが付いてて、あまりよろしくなかった。でも、持って行った排液の検査では、大丈夫だったみたい。
もともと、人の肌にも雑菌はいるらしく、膿が出てても、うまく共存してるのでしょう。って。
まあ、腹膜炎の心配は、吹っ飛んだ。

体重が増えるのは、口から入るからでしょう。と。
そりゃあそうだけど、水分も抑えてる。
食べるのも、もちろん。
透析導入前みたいには、もう食ってないのに。

腹膜透析の排液が、1日に1L出てて、体重が1㎏増えてるということは、1日に2Lも飲んでるってか?いくらなんでも、そんなに飲んでる訳ない。医者が言うみたいに500mlで済んでるとは、正直思ってないけど、1L前後だろうよ、飲んでても。

てな、ことを言ってると、透析液にもご飯3杯分ぐらいの糖分があるんだとさ。それも、寝てる間に体内に取り込まれてるわけで。
それで、体重が増えるのか?

ドライウェイトを99kgに増量。
でも、ドライウェイトが3ケタになると、今の透析時間が6時間になるらしい。
まだ、食う量を減らさなければ、ならないのか?

嫁、曰く「食い過ぎ」らしいけど、前はもっと食ってても、体重は変わらなかったのに。と、思うと納得いかない私。



と、言いながら、滅多に行かないとこで、こんなんの自販機を見つけて、手を出してみた。普通にコンビニにあったのなら、買ってないと思う。

今更ながら、低GI食品。
こういう感じの物なのね?
Posted at 2009/01/16 23:42:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | おくすり手帳 | 日記

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation