
今日は、腎臓内科の外来の日だった。
今週、腹のチューブの周りに鼻くそみたいなのが付いてて、あまりよろしくなかった。でも、持って行った排液の検査では、大丈夫だったみたい。
もともと、人の肌にも雑菌はいるらしく、膿が出てても、うまく共存してるのでしょう。って。
まあ、腹膜炎の心配は、吹っ飛んだ。
体重が増えるのは、口から入るからでしょう。と。
そりゃあそうだけど、水分も抑えてる。
食べるのも、もちろん。
透析導入前みたいには、もう食ってないのに。
腹膜透析の排液が、1日に1L出てて、体重が1㎏増えてるということは、1日に2Lも飲んでるってか?いくらなんでも、そんなに飲んでる訳ない。医者が言うみたいに500mlで済んでるとは、正直思ってないけど、1L前後だろうよ、飲んでても。
てな、ことを言ってると、透析液にもご飯3杯分ぐらいの糖分があるんだとさ。それも、寝てる間に体内に取り込まれてるわけで。
それで、体重が増えるのか?
ドライウェイトを99kgに増量。
でも、ドライウェイトが3ケタになると、今の透析時間が6時間になるらしい。
まだ、食う量を減らさなければ、ならないのか?
嫁、曰く「食い過ぎ」らしいけど、前はもっと食ってても、体重は変わらなかったのに。と、思うと納得いかない私。
と、言いながら、滅多に行かないとこで、こんなんの自販機を見つけて、手を出してみた。普通にコンビニにあったのなら、買ってないと思う。
今更ながら、低GI食品。
こういう感じの物なのね?
Posted at 2009/01/16 23:42:58 | |
トラックバック(0) |
おくすり手帳 | 日記