• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ梅田のブログ一覧

2011年03月15日 イイね!

372回目

372回目前回終了時、106kg

透析前、111.7kg
透析後、106.5kg

血圧は144
時間1000でスタート。

原発は、どうなるんだ?
首相が部屋の外に聞こえるぐらい、電力会社の人間を怒鳴ったって、ニュースになってたけど、事はもう一企業の範疇を超えてるんじゃないか。

今日は漫画を持って来た。
去年、古本屋で全巻セットで買った「ブラックジャックによろしく」。
なかなか、読んでる間がなくって、ずっと置いたままになってた。
張り切って4冊持ってきたけど、右手だけでは読むのが難しい。
結局、1冊だけ。

と 、うだうだしてる間に「踊るさんま御殿」をやってる。
漫画の必要が無くなった。
人の泣いてる場面とか、見てるのも滅入る。
こっちも泣けてくるし。
また、透析中にオッサンが泣いてるし。

今日は、カレーコロッケ。
あまり、カレーの味はしなかった。

終わる前の10時半頃、ゆら~って揺れた。
透析中に地震がくると、透析機から自力で離脱しなければならないかもしれない。
いよいよ、仮定の段階ではなくなるのか?

テレビの地震速報は、静岡で震度6
京都は震度2。
大丈夫か、日本?地球?

終了。
Posted at 2011/03/15 21:51:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | おくすり手帳 | モブログ
2011年03月15日 イイね!

月曜

さて、平日の始まりなのだけど、今日も新聞のテレビ欄は白い。
昨日、子供とそのテレビを見てると、ヘリコプターからの映像で、自衛隊が遺体を担架で運んできて、地面に降ろすとこだった。
現実なんだけど、あまり子供に見せたくないし、自分も見たくないシーンだった。
地震のシーンはまだしも、津波に町や住宅が呑まれるとこは、もう見たくない。
もう一生分、見た感じ。
なんとも言えん残念な感じ。

遠くはない同じ国内で起こった惨事だけど、平日なわけで、仕事なのです。
出勤前に見てたヤマト運輸のトップページが、9時すぎには、見られない。
他のページは見れるのに。
北海道、東北地方行きの荷物は受け付けない。
関東、北関東地域は、日時指定が出来ない。でも、受け付けてくれる。という状況。
それは、他の運送屋も横並び。

関西で支援の担当地域を決めたらしい。
京都は滋賀県と福島県の担当らしい。
そうして、重点的にした方が偏りが少なくなるかもしれないね。
大企業は億単位の義援金の寄付をしてるし。
凄いな日本。
すぐにというわけにはいかないだろうけど、必ず、元あったように復活出来るだろう。
世界中からも支援の申し出があるらしく、それも素晴らしい。
Posted at 2011/03/15 00:01:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation