
今日は、オババ様の世話になってるとこの職員様とミーティングでした、嫁が。
私と下の子は、近くのテーブルで、DSとみんカラ。
いつもなら、嫁対4人の職員様なんだけど、今日は2人しかいない。
今まで、こんなの初めて。
いつも、前回からのオババ様の所業を話してくれるのだけど、近くの席に居ても、身内として耳が痛い。w
職員様の苦労がよく分かります。
昔から自分勝手だったオババ様。
今日も施設の近くで大判焼きを買って行ったのだけど、「美味しないで、次から買っていらんで」って、可愛いげのないことを言う。
久しぶりに聞いたような気がした。
年寄りが、あまり言わないような言いようをするでしょ?
年寄りは、そんな物言いをしないと思ってた最初の頃は驚いたけど、しばらく経てば、そんなもんだと思えたし、デリカシーの無さも、慣れた。
田舎の年寄りに案外、同じタイプが要るのも分かったし。
でも、こんなオババ様が、今度の地震のこと、何も言わなかった。
テレビを見せてもらえてないのかな?配慮して。
それなら、その方がいい。
そんなことが起こったのも、知らないで済むなら、知らない方がいい。
それでも過ごしていけるのだから、そこは。
透析の病院に行く途中に、この前から桜が咲いてるとこがある。
今日も17度もあった。
同じ京都府内なのに、この雪の残りようは、どう?
私イチ押しのピンスポットの豪雪地帯ですけどね。
福知山と丹後の間にある峠と峠に挟まれた地域、雲原。
春は、もう少し先か?

Posted at 2011/03/20 22:48:30 | |
トラックバック(0) |
日記 | モブログ