前回終了時、108.1kg
透析前、111.6kg
透析後、108.3kg
血圧は124
時間700でスタート。
今日も高島屋へ。
法事の時に用意してないとこから御供を貰ってたのと、姪が子供を産んでたのと。
御祝いに子供を昔なら買ってたんだけど、最近になって、それもどうなのかな?と思うようになってた。
もう私らが選ぶのは年寄りのセンスなんだろう。
もう10年ぐらい祝いをしてないもんなぁ。
木のおもちゃは相変わらず高いし。
服もおもちゃもあまり喜ばれないみたいね。
ま、予算も予算だし。
と思ってたらGAPを発見。
へー高島屋の中に入ってるのね。
しばらくロンパースって名前が思い出せなかったわ。
このサイズの衣料って、いつ見てもかわいい。
で、考えるの面倒になって、ここで決めてしまった。
次は地下へ粗供養。
こちらは阿闍梨餅(あじゃりもまちで入力すると予測で出た。)と決まってたし、簡単。
それと地下にはもう1つ目的があった。
小倉山荘の割れとかも入った物が限定で発売されるのを知ってたから。
大きな袋で400円は安い。
阿闍梨餅は自宅用にも買い、いつも行列になってる「出町ふたば」の豆餅を見つけ、行列せずにゲット。
まだ食べてないから、病院から帰ってもまだあるか、どうか。
今日は、焼肉。
終了。
血圧が全然やな。
Posted at 2016/09/24 23:35:53 | |
トラックバック(0)