• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ梅田のブログ一覧

2017年11月18日 イイね!

1419回目

前回終了時、107.1kg

透析前、112.2kg
透析後、106.9kg

血圧は155
時間1000でスタート。

今日はおばあちゃんちのお歳暮を注文しに高島屋へ。
雨降りだから外の契約駐車場をではなく、店内の駐車場に入れてみた。
おばあちゃんは足があまりよくないので。
でも、7階まで上げさせられた。
1つの階にAとBあり、単純に7層目ということではないのかな。
こちらに停めれば、傘は差さなくて済むけど、数段の階段を登り降りしなければならないんだけど、こっちにしてみた。
転けられても困るから。と嫁。
でも、ここに停めると停めた階に戻って来なければならないのが面倒。
お歳暮の催事会場は7階だったけど、地下まで行って、また7階の車まで戻ってきた。
自分らだけで行けないのなら、高島屋に拘らなくてもいいのに。
ネットや私らに任せてくれたら、私らが楽なのに、高島屋に行きたいのだろうから面倒。
おじいちゃんがさっさと匙を投げて、私らに投げてしまうぐらい面倒なんだろう。
普段の買い物なら連れて行くこともあるのに。

昨晩、ブー太郎を駅まで迎えに行ったついでに、今年初めての灯油を買いに行ってきた。
音をたてて動き始めたファンヒーターを初めて見た猫は、興味津々なのか。何なのかを見極めたいのか、襖の陰からガン見してました。
でも、まだ長くつけておくほどは寒くないみたい。
昨晩はすぐ消したので、動作確認したぐらい。
それより電動のポンプが壊れたのが発覚。
灯油のタンクを外に置いてるので、新しいのを買わないと。

今日は、豚しゃぶ梅だれらしい。


終了。
Posted at 2017/11/18 23:50:15 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1 23 4
56 78 910 11
1213 1415 1617 18
1920 2122 2324 25
2627 2829 30  

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation