• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ梅田のブログ一覧

2022年07月02日 イイね!

2143回目

前回終了時、109.7kg

透析前、103.1kg
透析後、109.6kg

血圧は137
時間1000でスタート。

今朝も8時になるのを待ってエアコンつけました。
昨晩、日勤のブー太郎。
仕事終わりのLINEをくれたのは、9時半。
私らも晩ごはんお預けで迎えに行ったら、なにやら、ブー太郎が落ちてるし。
嫁とブー太郎を上げるのに、いつもの洋食屋の弁当をお昼ごはんにしようか。と企んでた。
いい時間になってきて、食べログで調べて電話しようとしても、繋がらない。
嫁のスマホを借りても繋がらないし。
Wi-Fiのマークがついてても、5Gとかって出ていないと電話は繋がらないのね。
諦めて家電でかけてみると、1時間以上かかります。って言われたので、諦めた。
昼前のニュースをテレビでやってて、KDDiが通信障害ってやってるし、これか。って嫁と。
じゃあ、ほっともっとにでもしよか?と出掛けようとするも、閉め切った部屋を出ると、熱風が渦巻いてるし。
車に乗っても、エアコンがあまり効かない。
去年の7月の車検の時にフィルターを交換してもらったはずなんだけどなぁ。
冷えないことはないけど、期待するような冷気ではない。
フィルターの交換どきなのかなぁ。
弁当を買って帰る道、近くの気温表示は40℃。
京都市の最高気温は、38.6℃だったらしい。

ブー太郎を送って行く時、四条通りを渡るのだけど、この厚いのに人はたくさん歩いてる。
暑いのになぁ。

7月に入って、祇園祭の始まりよね。
今年は巡行するらしいし。

毎年の会所への外階段も出来上がっていました。

今日は、梅しそトンカツ。


終了。
なぜ、オフコースの武道館ライブをBSでやるのかと思ってたら、このライブのCDが出たのね。
テレビのターゲットを、年寄りに向けてきたのかな?
中森明菜のもそうだし、夕方見てるひまわりの再放送も、そうなのかね。
Posted at 2022/07/02 22:51:47 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
34 56 7 8 9
1011 1213 1415 16
1718 1920 2122 23
2425 2627 2829 30
31      

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation