• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ梅田のブログ一覧

2022年12月29日 イイね!

2220回目

前回終了時、107.8kg

透析前、110.7kg
透析後、107.9kg

血圧は135
時間1000でスタート。

記録
火曜日、透析の終わる前に、ドッと冷や汗が出てきた。
そして、なんだか、気持ち悪い。
しばらく、我慢してたけど、我慢しきれずに看護師を呼ぶ。
聞かれるけど、気持ち悪いとしか、答えられない。
血圧は8~90ぐらい。
Spo2を測られて異常なし、血糖を測られて170ほど。
これでも、この時間にしては少し低い感じ。
モニターつけられ、心電図も撮られたけど、異常なし。
4~500補液して、1時間ほどしたら、冷や汗が止まって、気分が戻ってきた。
この先、どうなるのか、判らないのが怖い感じ。
11時半回って、病院を出た。
なんだったんだろ。
冷や汗が出るのは、血圧が下がった時か、血糖が下がった時らしい。
血圧はよくこんなもんだったし、血糖だったのかな。

で、この前まで107kgを狙ってたけど、ドライウェイトを108kgに設定され直したので、とりあえず、今日は108kgを目指す。

平日休みのブー太郎とコストコに行ってきた。

3本あるエスカレーターが2本しか、動いていない。
私は特に欲しい物はないんだけど、ブー太郎のストレス発散といったとこかな。
払いはブー太郎のカードだったんだけど、いくらだった?と聞くと、19000円ぐらい。
えっ、そんなに高かった?とレシートを見せてもらうと、私が安いと思って入れたローストビーフが単価でなくて、グラム単価だった。
それで、5000円ほど高くなってて、ブー太郎に平謝り。

今日は、鶏肉ソテーオニオンソース。


終了。
Posted at 2022/12/29 21:40:56 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

     12 3
45 67 89 10
1112 1314 1516 17
1819 2021 2223 24
2526 2728 2930 31

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation