• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ梅田のブログ一覧

2024年06月15日 イイね!

2349回目

前回終了時、106.5kg

透析前、109.6kg
透析後、106.5kg

血圧は105
時間800でスタート。

こんなクラウンを見かけた。

シエンタみたいな色使い。
赤のマッドガード。
アウトドア仕様か、何か?

昨日、岡崎公園に行ってきた。
馬宴2024とかいうイベントで、ドローンショーをやるのをインスタで見てたので、嫁が退院する前にブー太郎と行こうか。という話になってた。
嫁と出発したけど、ブー太郎の仕事が終わらない。
平安神宮辺りを車でウロウロするけど、図書館、美術館の前は車が並んでるので、停められない。
1部は7時半からだったけど、そのタイミングでブー太郎から、終わったLINE。
ブー太郎を迎えに行って戻って、岡崎公園地下駐車場に入れた。
B1に停められず、B2に停めたけど、エレベーターがB1~地上間にしかない。
嫁には悪いけど、歩いてもらう。
地上に上がると、まだドローンが飛んでる。
10分のショーのはずなのにまだ終わってなかった?と、どうやら30分ぐらいスタートが遅れたのか。
2部の始まりも10分押して始まるみたい。
気がつけば、周りの人が地べたに座ってたので、仕方なく座る。

少し前に一人で立ってるハートの強い人が。





















こんな感じで10分ほど。
ドローンショーてのを初めて見たけど、結構大きな音がしてた。
アナウンスでは500機ほどのドローンが飛んでたらしい。

ブー太郎は、SNSに投稿すると貰えるこのカードが欲しかった。
馬は人形。
なめてたけど、びっしりの人が地面に座ってたよ。
平安神宮の真正面に座ってたのに、ドローンの中心が東寄りだったから、木に被って全体が見えなかったのが残念。

今日は、行事食。


終了。
Posted at 2024/06/15 22:55:01 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 45 67 8
910 1112 1314 15
1617 1819 2021 22
2324 2526 2728 29
30      

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation