• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ梅田のブログ一覧

2024年08月17日 イイね!

2376回目

前回終了時、106.9kg

透析前、111.4kg
透析後、106.9kg

血圧は104
時間1100でスタート。

見てはいないけど、大文字の送り火も終わった。
また少し暑いのが戻った感じもする。

最近はテレビを見てて、見たいのがなくなると、すぐにYouTubeを見てしまう。
家族が居ても、だいたいテレビを見てないことが多いので、YouTubeにしてしまう。
この前見た動画は、警察の取り締まりの動画。
横断歩道で白バイが、歩行者妨害の取り締まり。
まあ、まんまと歩行者が居るのに、一旦停止しないワゴン車を白バイが追い掛ける。
無事、停車さすことは出来たけど、なんだか様子がおかしい。
2台の白バイで前後挟んでた。
でも、どうやら運転してたのは外国人だったようで、動画では切符を切ることもなく、白バイは退散。
最近は「わ」ナンバーのレンタカーに、外国人が乗ってるのを見かけるのも少なくない。
日本人は切符が切れても、外国人にはお咎めなしはおかしい気がするけどな。
自転車の反則も厳しくなると思うけど、京都では外国人がレンタサイクルに乗ってるのをよく見かけるけど、どうするつもりなんだろ?
たまに右折レーンから自転車が右折するのを見かけるけど、まず外国人だし。
取り締まりの警官が、皆、英語が話せるとも思わないし。
まあ、パトカーを呼んで、署に連れてけば、話せる人も居る気もするけど。
旅行者が違反金を払うこともなさそうな気もするし、そのまま、帰国してしまいそう。
車も自転車も、違反者をどう扱うんだ?と思った。

今日は、天津飯。


終了。
Posted at 2024/08/17 22:24:46 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

     12 3
45 67 89 10
1112 1314 1516 17
1819 2021 222324
2526 2728 2930 31

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation