• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ梅田のブログ一覧

2025年11月15日 イイね!

2271回目

前回終了時105.1kg

透析前、108.5kg
透析後、105kg

血圧は136
時間800でスタート。

夜勤明けのブー太郎を拾って、昼ご飯をどうしよう?と考え中。
私が、夕方、病院に行く日は、だいたい食べて帰らず、コンビニで買って帰ることがほとんど。
先日、見てたかまいたちのYouTubeでやってた、コンビニの中華まんの回を見てて、ミニストップの鶏五目ちまきが食べたい。と、いう話になり、コンビニを周ることに。
昼ご飯をミニストップで。と、考えるとイオンのと同じになりがちなので、ご飯はそれ以外で探す。
ミニストップって、後発だし、あまり無いのよね。
普段、我が家の行動範囲で3軒知ってる。
2軒行って、昼前なのに、置いていない。
もう1軒は、行かずに帰った。
ミニストップ、店内調理で問題あったのが、関係あるのかな。
Xポテトを食べながら、コンビニ周りするけど、たまに食べると、これも美味し。
諦めて、昼ご飯を我が家から一番近いセブンに探しに行く。
前にも話したことのある、インバウンドに侵されたセブン。
そこそこ広くて、都合のいいセブンなんだけどねぇ。
インバウンドと関係あるか、分からないけど、前の道路に、なにわナンバーのハイエースがよく停まってるのも、使いにくくなった。
この日、店内に入るとイートインスペースが、ズラッと1列あるけど、同じように座って、お食事中。
入ってすぐに感じるのが、フレグランスが強すぎて臭い。
百貨店の一階の化粧品売り場とは、また違って、キツくて臭い。
この時の店員は、みな日本人で、お気の毒。
なんだかね。
あーそうそう、ファミマの前でクッパが居た。

写ってた顔は、消しゴムマジックで消しといた。
若い時みたいな円高にならないかな。

コロナの問診票が渡された。
注意書きに60歳未満は、15000円実費が掛かりますよ。って。
安くないけど、保険みたいな感じ。
12月始めの予定らしい。

帰り道、ジェネレーションギャップみたいなクイズ番組を見てた。
席から、モバイルオーダーで持って来てくれるのは、知ってたけど、1階で買って、自分で階段を持って上がるのって、今の若い子は知らなかったりするのか。
Posted at 2025/11/15 23:34:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23 45 67 8
910 1112 1314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation