• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ梅田のブログ一覧

2005年11月30日 イイね!

帰還。

帰還。本日は棚卸しの品勘定の為、今、戻ってまいりました。

いつもなら「ピンポーン」と、鳴らせば、子供か嫁が鍵を開けてくれるのですが、11時なのでチャイムを鳴らすわけにもいかず、自分でポケットから鍵を出し、自分で開けます。

お出迎えは、この人たちだけです。


あぁ、明日から12月かぁ。

「ボーナスがちゃんと出ますように。」
Posted at 2005/11/30 23:27:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2005年11月29日 イイね!

抹茶味

抹茶味

チェルシーの抹茶ミルク味。


ちゃんと抹茶の味はするけど、私的には、ミルクが強いかなぁ。

でも「チェルシー」って感じのする味。



Posted at 2005/11/29 22:05:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食う | 日記
2005年11月28日 イイね!

やってもうたぁ。

ガソリンと灯油を買いにスタンドへ行ってきました。

何気に、フェールリッドを開け、後部座席の家族がゴミを捨てに降りるというので、スライドドアのリモコンのスイッチを押して後ろに回りました。

すると、スライドドアが少し開いた状態で止まっている。
「ぴぃーぴぃー」という警告音が鳴っている。

「やってもうたぁ。」

スライドドアとフェールリッドが干渉して、スライドドアが止まってしまったようだ。スライドドアは開きも閉まりもしない。フェールリッドも閉まらない。

そして、両方とも開いたまま、警告音も鳴ったまま1キロほど離れた入ったことのないマツダのDに飛び込んだのでした。

セールスの人では、分かりませんでしたが、サービスの人が触ると、あっという間に元通り。

「あぁ、びっくりした。」

今までの4ドアでは、考えもつかないことでした。

2回目の燃費。
240キロの長距離1回。うち、高速50キロぐらいかなぁ?
草稿472キロ、給油61ℓで、リッター当り7,7キロ。

よしよし、まぁまぁいいじゃない。せめて、このぐらいで頑張ってくれよ。MPV。
Posted at 2005/11/28 21:31:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるまネタ | 日記
2005年11月27日 イイね!

今日の戦利品

今日の戦利品取れそうだったので、思わずチャレンジ。

1回200円。

1回目、うまく掴んだので、子供の前でしたが、思わず「よしっ」と声が出てしまった。が、穴の手前で「ポタッ」。半分、穴にかかってます。子供に番をさせて両替に走るおっさん。

2回目。ラッキーゲットではなく、ちゃんと掴み上げ、今度こそゲット。


ミッキーのモノグラム。ベルニ風。でも、明らかに安物っぽい。

撮影に協力してくれたネエネ。狙ってます。

おかあちゃんに上げようかな?と思っていたのにピンチ。
Posted at 2005/11/27 21:37:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | おもちゃ | 日記
2005年11月27日 イイね!

場違い

場違い嫁が、おばあちゃんに「退院時に看護師さんに渡す御礼」を買ってくるように頼まれました。

『よーじやの油取り紙』の柚子が2つと普通のが1つの3個が1パックになって、1500円ぐらいのやつ。を、5つ。

と、またピンスポットなリクエスト。親戚が京都に観光に来た際に高台寺の辺りで買ったらしい。

嫁が「三年坂まで歩いて買いに行く」と、言っていたが、祇園までハズレ馬券を買いに行くついでがあったので「行ってみる。」ということになりました。

通り道に『都路里』というお茶屋さんの甘味処があります。結構有名なお店です。その前の歩道に50人ぐらい並んで待っておられます。

「すごーい」私は、食べたことがありません。でも、そんなに並んでまで、順番待ちをされていることを考えれば、美味しいんだろうな。いつか、そんな機会があればと思いながら、すぐ近所の『よーじや』へ向かいました。

最初から「場違いだろうなぁ」と、思っていた通り場違いでした。このお店もバーゲン会場のような状態です。9割方、女性。

このような状態の中に長く滞在したくない私は、店員さんを捕まえてそのパックの所在を訊きました。しかし、ピンスポットなリクエストは、「店舗によってパッケージの内容が違う。」ということでした。もう面倒臭くなりとっととお店から退散したのでした。



『あれっ、しまった~。オチがない。』
Posted at 2005/11/27 21:10:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation