• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ梅田のブログ一覧

2007年10月14日 イイね!

来てみました。

来てみました。そのあと、青土ダム近くの甲賀の里 忍術村へ来ました。来ました。。

大人1000円小学生700円。

何にもないぞ。(-"-;)

この池は、テレビのニュースなんかでみるやつかな?

あちこち結構痛んでるけど、いいのか?小枝が見たら、「パラダイス」と叫ぶようなところだ。

ここも、もう来ないぞ。

くそぉ、関○ウォーカーめ。(-_-#)
3400円で昼飯食っときゃ良かったよ。w
Posted at 2007/10/14 14:24:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 遊ぶ | モブログ
2007年10月14日 イイね!

日曜

日曜今日は、関西ウォーカーに載ってた青土ダムエコーバレイってとこに来てみた。

しかし、名神降りてから結構あるのね。この辺りの地理は明るくないので、完全にナビ任せ。でも、家を出てから、1時間くらいで着いたんだけどね。しかし、四日市まで50kmって、そんなとこまで来てるのかと、驚きますね。w

4輪バギーとかキャタピラー探検車があります。でも、お客様は、ちら。待ち時間は、なさそうです。変わり種自転車もありました。
ぶーぶがやりたいと言いましたが、30分も自転車で同じとこをぐるぐる回るのは、どうなの?と、却下。

足こぎボートに乗ることに。

嫁&ネエネ号と私とぶーぶのあひるんルン号。30分500円だったけど、混んでなかったら、多少のオーバーは許されるような雰囲気でしたよ。どれも待ち時間がなく、ストレスなし。

ぶーぶは、気に入ったみたいだけど、もう来ないだろうな。w

家族でお出かけ 青土ダムエコーバレイ編
Posted at 2007/10/14 13:05:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 遊ぶ | モブログ
2007年10月13日 イイね!

土曜

土曜今日も子供らは、学童保育へ。

今日も嫁と映画でも、行く?って話してたけど、何を見るもこの前の「HERO」みたいに意欲的に見たい映画もなかったし、うだうだしてる間に、もうお昼前だった。

で、この前、破れた作業ズボンの替えを買うべく、ジャスコへ。

と、その前に、じゅうじゅうカルビでランチを。こんなとこにお昼に初めて入ったけど、結構入っているのですね。驚き。1,000円までのランチだから、こんなもんなんだろうけど、肉の切り方が薄くない?
で、まんまと店側の戦略に掛かったようにカルビを単品で1人前追加。

店を出る前に外人さんの13人もの団体さん御来店。うーん。店員さん大変そうでしたよ。でも、外人さん、ちゃんと靴は脱いで入ってきたよ。w

ジャスコで子供も居ないのにゲーセンへ。ここのクレーンゲームは、お菓子とか200円の物を200円かけて遊ぶのって、どう?面白味がない。買った方が、いいじゃん。そう思うのは私だけ?じゃがりこの3個入りの袋を200円×2で落すのって変ですよね?

子供らが顔を見るなり、

「お昼、何、食べたん?」

「内緒。w」

「ずっるー絶対いいもん食べてるわぁ」


そうです。あなた達が居ないと安くあがるのでね。
また、今度ね。w



今朝、2週分の命の糧が配送されてきました。透析液です。
1箱、だいたい10kg。いつものことながら、嵩高いんですよねぇ、これが。
Posted at 2007/10/13 19:10:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年10月12日 イイね!

金曜

金曜もうあと少しで今週も終わり。今週は、毎日、8時まで立ち仕事だったから、帰ったら足がポンポンでした。

今日はいい天気だなぁ。
明日か明後日、どこかに行けたらいいのだけど、どうだろう。

そうそう、ちょっといいことがあった。
今朝、新聞を見てると毎週、1口だけ買い続けてるロト6、久しぶりに当たりました。もちろん、1000円。どうせ、次の5週分を買うのに使ってしまうのですがね。w
Posted at 2007/10/12 15:40:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2007年10月11日 イイね!

木曜

昨日、10月10日は、その昔、体育の日という祭日でした。もう何年前からになるのでしょう?ハッピーマンデーに体育の日が変わったの?まさか祭日が変わるなんて考えなかった。

毎年、こんなことを書いてるから、古くからのお友達は「またか」と思われるでしょうが、またです。

もう13年目。

そんなになるか、と、思うもネエネも今年11才。

毎年、この日は、嫁にみんカラでお詫びをするようなことになっていたかと。

今年は2回いや3回入院したから、ご面倒は、通常の何倍。
同い年で結婚してるのに入院中(家でもか)介護老人状態。

特にこの前の入院は、手術後の体調が悪く、パートに行く前にも病院へ様子を見に来てもらう、ていたらくぶりを発揮。で、もちろん夜にも来てくれて助かりました。

これからも塩分を考えた美味しくないおかずを作ってください。よろしく。


と、言いながら今日も手ぶらで帰ろうかな。w
さぁ、仕事終了。



お詫びになってるかしら?

火に油を注いでる?
Posted at 2007/10/11 17:57:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation