
あぁ、なんてベタなタイトル。
病院に入って5時間ほどで釈放。
採血の結果がなかなか出ないなぁ。と、思ってて次に呼ばれたのは、2時間ほど経ってから。細胞数がなかなか出なかったらしい。
次に胸のレントゲンを撮ることに。肺に水が溜まっていないか?
で、レントゲンを撮って、また1時間ほどかな?待合室で横になってる私を呼びに来ました。
「腹膜炎じゃないけど、肺炎です」
炎症反応は出てるのに、排液の細胞数は少ない。で、腹膜炎ではない。と、先生も喜んだらしいけど、炎症反応が高いのはおかしい。と、思ったそうだ。
もちろん入院を勧められたけど、「会社忙しいですよね?」と、先生。
その通りです。あと4日しかないのに休みにくいよね。それでなくても、サリーに「お前の耳には入ってないだろうけど、お前が入院してて、文句が出てる」と、退院早々言われてるから、出来るだけ入院は避けたい。まあ、ホントに負担になってるのだから、仕方ないけど、社内で仕事を調整するのが、お前の仕事やろう。と言いたいとこだけど、そんな勝手なことは言えません。
明日から、入院はしないけど、毎日、病院まで点滴に通うことになった。様子によっては入院も。だそうである。やっぱり体が弱ってるんだろうな。
診断が出る前に買ったお茶を子供らと回し飲みしたけど、大丈夫かな?
とりあえず、ケーキにはありつけた。w

Posted at 2007/12/24 18:31:50 | |
トラックバック(0) |
おくすり手帳 | モブログ