• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ梅田のブログ一覧

2009年04月19日 イイね!

日曜

午前中、少しホームセンターを覗きに行って、昼一から子供らは消防クラブに。
今日はネエネの退団式。
小学校で、消防クラブは終わりらしい。

で、子供らを放り込んだあと、嫁と食料品の買い出しに。
その前に昼飯を食ったんだけど、買い物中のしんどいこと。
目の前が、真っ白に。
こういうのを、意識朦朧というのかしら?

一通り回ったあとは、椅子に座って嫁がレジを済ますのを待ってた。
今日のは、キツい。今朝、血圧が130だったから、また血圧が下がったのかな?

もうあとは、家でゴロゴロしてよう。
Posted at 2009/04/19 15:36:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2009年04月18日 イイね!

82回目

前回終了時、99.2kg

透析前、105.1kg
透析後、99.5kg

体重激増。
臨時でかました分、余裕だろう?と思ってたのに、1kg余分だった。

とりあえず、1500を2時間、いつものように始める。
でも、血圧が150と低め。

3時間目、4時間目は1000ずつで。
上手くいってれば、ここまでで、5000
あと、2時間で1000引けは、6000
どうしょうかな?と、思いつつ、5時間目は700にしてみる。
しかし、ずっと通して血圧は、120~130と低めギリギリ。
6時間目は、500にしてみる。
上手くいけば、6000以上引け、次回のアドバンテージに。と思って、ちょっとおかしいけど、ギリギリまで弱音を儚いで、少しでも引っ張ろうと思ってたけど、20分経ったとこらでおかしいので、看護婦を呼ぶ。

あら、血圧が80と思ってる間に50。
ああ、しんどい。
と、思ってる間に血圧を戻すために補液されてるし。
あぁ、ここまでせっかく頑張ったのに。

と、しばらく横になってても、血圧が戻らない。
この時は、80ぐらいにはなってたけど、私にはまだ立てない血圧。
気が付けば、もう1パック繋げられてるし。

「やめて、入れないで」

と言ったが、100入れられてしまった。
トータル500増えたじゃないか。

たった、ペットボトル1本分なんだけどねぇ。
Posted at 2009/04/18 19:29:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | おくすり手帳 | モブログ
2009年04月18日 イイね!

土曜

土曜先週のひらパーの帰りに子供らは寄りたかったのだけど、私が疲れてる、帰りが遅くなる。ということで、また今度。と言ってた。
明日は、子供らに予定があるので、今日の透析までに間に合うように、珍しく午前中から買いに行ってきた。
八幡にあるホームセンターのムサシまで。

写真では分かりにくいけど、少し青みがかった毛並みなの。

あと、金魚と水草も買ってきた。
金魚280円
水草300円

何かおかしい気もする。
Posted at 2009/04/18 17:36:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | おもちゃ | モブログ
2009年04月17日 イイね!

金曜

金曜昨日の晩に「明日、ハムエッグが食べたいし、早く起きるのに早く寝る」と言って、ぶーぶがいつもより早く2階に上がった。

毎朝、登校時間ギリギリだから、たいがい、お茶漬けか、おにぎりを食べています。
だから、ハムエッグを食べるぐらいで、これぐらいの気合いが必要になる。

もう、4年生になるのに、相変わらず、ぽよよんとした性格。

まあ、そんなとこが、かわいいのだが。w

でも、こののぽぽんとした性格でも、いろいろあり、今朝、誰も気付いていなかったチョウチョの羽化に気付いた。
今年初めての越冬サナギの羽化。

いつも、のぽぽんと歩きながら、結構こういう変化に気付くのが、この子だったりする。


このままでいて欲しい反面、このままでいいのか?と思うのであった。
Posted at 2009/04/17 16:11:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 下の娘 | モブログ
2009年04月16日 イイね!

木曜

木曜この頃、嫁の帰宅時間が遅い。
時給は安いのに。

で、この前まで、「子供らが、お腹が空くだろう」と、おばあちゃんが晩飯を用意する日が続いた。
だけど、おばあちゃんの善意は、子供にはありがた迷惑だったりして。
子供らは、待っててでも、うちでご飯が食べたいんですと。
間違っても、ご馳走は出ないのだけどね。

で、少しは空気が読めるネエネ。
ずっと我慢してたけど、おばあちゃんに「もう来週から、うちで食べるし」と勇気を出して言ったんだって。
で、次の週。
嫁が帰って来る前におばあちゃんが、「もう用意出来たし、食べに来なさい」って、言われた。って、私が帰宅した時に帰ってきた。

そんなのがしばらく続いたけど、子供が家で食べたいのを、おばあちゃんがなぜかしら理解して終わった。

しかし、嫁の帰って来る時間が早くなるわけもなく、今日は久しぶりに宅配ピザだ。w
私は、かなりぶりだったのだけど、家族は私が透析の夜に食べたりしてるんだって。
人が腹減らして透析してる間に、ピザ食ったり、ラーメンを食いに行ったり、エンジョーイしてるわけで。

ビールもちょっと飲んだんで、明日の体重計が少し不安。


マンゴーゼリーが、マグカップいっぱい入ってるのかと思ったら、スゴい上げ底。
マグカップの重さだったのかぁ。
Posted at 2009/04/16 22:18:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食う | モブログ

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation