
もう6月。
衣替えをして半そでになった途端、涼しい。
今朝、学校に行く前にあまり朝ご飯を食べなかったぶーぶ。
まあまあ、嫁が送り出して行きました。
昼から少しして嫁からメール。
「ぶーぶ、熱と腹痛 迎えに行く」
ネエネなら分るが、ぶーぶがこういうのは珍しい。
と、いうのも上と違って痛いのとか、しんどいのを我慢出来る子だから。
私が帰って来たら、居間でパジャマを着てガーガー言って寝てた。
嫁に話を聞いてみると、
2時間目に担任がおかしいのに気付いて「しんどいの?」って、聞いたら「お腹が痛い」って、ポロポロ涙を流したそうな。
で、給食も少しは食べられたんだそうなんだけど、やっぱり、って、保健室に行ったら熱も8度以上あったんだそうだ。
で、嫁のとこに連絡があって、返品になってきた。
で、病院に連れってったら、溶連菌でした。
薬がもちろん出たのだけど、診察に行ってないネエネの分まで薬が出たそうだ。
保険は、どうなってるんだ?
帰ってから、39℃まで熱も上がったらしいが、今はもうそんなに熱くない。未だに寝たままで起きてこないから、今晩は、嫁も居間で寝ることになるかもしれない。
今は、気分良く2階でスマスマを見ながら、アイロンを当ててるが。
それから、嫁は久しぶりに子供のリバースを手で受けたみたいだ、今日。
薬を飲ました途端、やらかしたみたい。
早かったら、明後日、病院に行ってから、その足で学校に行けるかも?って、ことらしい。
それと小児科の先生が「透析してる人がいるなら、罹りつけの病院で聞いてみて」って、言うから、私の病院の先生に電話したけど、うつらないようにだけしてくれたらいいです。ってことだった。どうせ、明日、行かなければならないし。
ぶーぶは、扁桃腺が大きいんだけど、そこそこ大きくなったら、それなりになるだろう。って、先生は言ってたらしいのだけど、今回、久しぶりに小児科に行って「やっぱり、切った方がいいのかも?」って、ことになったらしい。ぶーぶ、一難去ってまた一難。
今日、さっそく剛くんの昆布ポン酢のTVCMをやってるのを見た。
不思議だねぇ。あれだけ、スポンサー撤退って、言ってたのにね。
でも、その方がペナルティは助かるだろうけど。
地デジカは、どうなるんだろうね?
早くもお払い箱か?
でも、もう一度、最低の人間にオファーは来ないだろう。
今日のおやつ。
飲むスイーツ ティラミス
思ってたよりドロリッチ。
生クリームの分だけ高いのかな。
Posted at 2009/06/01 22:45:13 | |
トラックバック(0) |
下の娘 | 日記