• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ梅田のブログ一覧

2009年06月06日 イイね!

土曜

土曜今日は、おじいちゃんに頼まれてるETCを付けるべく、四条のSABに行ってきた。
まだ、売っていないと思うのだが、仕事仲間が1週間ほど前にSABで付けてきたらしい。いらない情報だ。

確かに一体型は在庫があった。
でも欲しいのは、イケてない一体型でなく、セパレートタイプの方。
ここは予約を受け付けず、入荷した時に店に居たモン勝ちらしい。

もう少し、足を延ばして桂川向こうのロードスターにも、行ってみた。
こちらも売り場には、「品切れ」の札が貼ってあったが、予約の状況を聞こうとカウンターへ。
パナソニック以外は、3月以降、1台も入荷がないらしい。つながりの問題だろうけど、パナソニックはまだ入ってくるらしい。
と、状況を聞いたら、「今なら、今朝、出たキャンセルのが1台ありますけど」って。

しかし、作業は6時から。
この時、まだ12時すぎ。
その時間は、透析中。
おじいちゃんにそのように伝えると、明日はあかんし、月曜日なら。と、言う。
今度は、それを店員に言うと、「今、でないと。予約を待たれてるお客様もおられるので」

まあ、もっともな話だ。と、納得して入荷待ちの方を予約して帰ってきた。

今、思えば、商品の代金を支払って帰ってきて、後日、取り付けだけ、交渉して帰ってきたら良かった。w


昨日の晩の戦利品。
約1500円ほど、かかった。
Posted at 2009/06/06 16:29:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2009年06月05日 イイね!

晩飯。

晩飯。楽しい。

昔みたいに食えなくなってる。

話題が老眼の話だ。w
私は、まだ大丈夫だけど。
Posted at 2009/06/05 22:45:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 食う | モブログ
2009年06月05日 イイね!

金曜

金曜今日は嫁のパート先の飲み会があり、子供も連れて行くから、今晩は私、一人。
子供がいるから、行けないと断ったので、「子供を連れてきたらいいから来い」ということになったらしい。

そこで、晩飯の相手を募ったところ、快く(?)受けてくれたので、久しぶりに居酒屋飯。
あとは自分の体調だけ。



昨日の話。

透析をする為に、会社を4時に早退して、自宅に帰ったのは4時すぎだった。
ぶーぶが早く帰ってるとの前情報はあった。
でも、前まで戻ってくると、水色のチャリが2台止まってる。

「えっ、男の子がいるのか?」

とか、思いながら、中に入ってみたら、女の子が2人いた。

「こんにちは」

「こんにちは」

「○○ちゃん、お父さんそっくりやな」

今まで、同じ町内の同じようなおっとりした友達と遊んでるのしか知らないから、ちゃきちゃき喋る女の子に面食らった。

「なんで、こんなに早く帰ってはるのですか?」

「病院に行くから」

「どこが悪いのですか?」

「そんなん聞いたらあかんねんで」

「別にかまへんよ」

と、言って会話を濁したが、よく出来た子だ。
口に出してしまうところが、子供だが。

しかし、うちの下の子が、ここまでちゃきちゃき喋るとかわいくない。
いつまでも、赤ちゃんみたいなのの方が、かわいいのだけどなぁ。
Posted at 2009/06/05 16:42:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2009年06月04日 イイね!

94回目

前回終了時、101.3kg

透析前、103.1kg
透析後、100.8kg

前回終了体重って、101.3kgだっけ?
昨日、血圧が低かっただけに、始める前は109。低い。
早速、薬を飲んどく。
時間470で、スタート。
ダイアライザーの除水の設定に10の位なんてあったのか?
100刻みだと思ってた。w

血圧はギリだったが、こむら返りの兆候なし。

楽勝。w
Posted at 2009/06/04 17:41:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | おくすり手帳 | モブログ
2009年06月04日 イイね!

木曜

木曜この前、透析したと思ったのに、また、もう今日、透析だよ。

通勤に使ってるスクーターのガソリンの針がEより下になってたので、昼休みにGSに行ってきた。
夕方は透析に行くのに時間がないから。
いつもの烏丸高辻のGS。

すると、給油中に外人さんがペーパー片手に道を尋ねてきた。

「アヤノコージー」

綾小路は、ここから二筋向こうの通り。
日本語なら、なんてことないのだが。
どうしたもんか?
さっき見せてくれた地図のペーパーを取り上げる。
なんてこった。綾小路より南は切れてて通りが1本もないじゃないか。

昼休みだったので作業服を着てた。
腕に刺さったペンで取り上げたペーパーに通りを2本書き込んで「ひあ」と現在地を記し、「つうぶろっく」と行って北を指差したら、納得して行ってしまった。

あとでよく考えたら、他人の物に了解も得ず、勝手に書き込んで良かったのか?と思った。逆に日本人が相手なら、多分していない。
ま、日本人なら、そんなことせずとも、理解してもらえるがね。
Posted at 2009/06/04 16:53:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation