• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ梅田のブログ一覧

2009年07月20日 イイね!

月曜

月曜今日は、昨日、グズグズになって途中で帰って来たので、その続きに出かけた。

昨日、買いたかった物は、ぶーぶの水着(スクール水着じゃないやつ)。
キャンプに行くのに、スクール水着は嫌なんだと。

さすがに昨日の今日で、立って待ってるのも嫌だったので、ゲーセンでパチンコを打って待ってた。待ってる最中は、かからないくせに、「もう終わるよ」って、メールが来る前にかかるし。

「どんなの買ったの?ワンピース?」って聞くと違うってさ。

ビキニかと思ったけど、違うセパレートだとさ。
もちろん、大人サイズで探したと、苦労したであろう嫁。
ぶーぶは、自分が太ってるのに「キツイ」って、文句を言って面倒くさい。

そう言えば、少し前にタンキニって、聞いたけど、今もまだ流行ってるのかな?

このあと、食料品売り場でスヌーピーの付いたペプシを見つけてあさりまくった。
今日は、かつお、わんこそば、中華まん、ペプシネクスの4つ。
Posted at 2009/07/20 21:55:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年07月19日 イイね!

日曜

日曜今日もネエネは、朝からクラブ。
帰りは、また2時頃。

で、お盆は入院するので、この3連休が夏休みかと思ってたのだけどね。
で、3人で、ぶーぶのリクエストのポケモンの映画を見に行ってきた。
DSとポケモンのソフトを映画館に持って行けば、DSにキャラクターが、もらえるってやつ。
クラブでいないネエネのDSも、持たされてるし。映画はどうでもいいけど、DSにキャラクターは欲しかったみたい。

映画が始まると、なんだか、ジリジリ汗が出てきた。
それなりに冷房が効いてるのに、おかしいなぁ。と、思ってたら、今度は椅子に座ってるのに、しんどくなってきた。
申し訳ないが、嫁に半券を渡して車にまで薬を取りに行ってもらった。
すると、えらいもんで汗が出なくなった。

で、滋賀県から帰って来た時には、もうネエネは戻ってた。
そして、今度はみんなでイオンモールにお買い物。
の、前にサイゼリアへ、お昼御飯に。

この前の黄金伝説から、行きたかった。

イオンモールは、車を5階まで上げなければ、空いてなかった。
車を降りてエスカレーターの方に歩くと、目の前が真っ白に。
さっきのサイゼリアで、絵に描いたように血圧が下がってるのだろう。

さすがにポケモンの封切2日目。
今まで、この映画館でこれだけの人が入ってるの初めて見た。w
Posted at 2009/07/19 17:12:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 下の娘 | モブログ
2009年07月18日 イイね!

土曜

土曜3連休の始まり。
嫁も3連休。

しかし、ネエネは3日とも、クラブがあるらしい。
お盆は入院するから、この休みにどこか行こうかと思ってたのだが。

昨日、嫁が面倒なメールをするから、わざわざお友達が、持って来てくれた。
大変、申し訳ない。
ありがとう。

でも、天気があまりよくなさそうですよね。
昔は黒い下敷きで。いいって言ってたのに。
Posted at 2009/07/18 19:24:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | おもちゃ | モブログ
2009年07月18日 イイね!

113回目

前回終了時、101.8kg

透析前、107kg
透析後、101.9kg

思いがけず、多い。
血圧は120
時間1200でスタート。
3時間めから、700に落とす。

6時前に部屋を出て行くのが見えてたが、やっぱり帰ってしまった。
久しぶりにヒラヤマを見たと思ったら、携帯でみんカラしてるのを咎められるし。
なんでも、ヘパリンの何とかが、どうたら、こうたら言ってたが、よく聞こえなかった。それ以上話すのも嫌だったし、携帯を仕舞った。
ヘパリンは透析機に付いてて、ゆっくり注入していく仕掛けになってる。

無事終了。
Posted at 2009/07/18 17:24:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | おくすり手帳 | モブログ
2009年07月17日 イイね!

金曜

金曜今日は、祇園祭の山鉾巡行の日でした。
さすがに観光客が、多かった。

烏丸通りを浴衣を着て歩いてる、よく目立つ子。
片一方は、キンキンの頭で、もう一人は、よく表現しにくい色。

車で追い抜いてみると、本物のガイジンさんだった。

さすがに背が高いと、お端折りがない。
なんだかなぁ。
帯は違うが、男物みたいに帯の下に何もない。

結局、昨日の晩は、私以外は宵山に行ったそうだ。
ぶーぶが、金魚すくいがしたいと言ったらしい。
今のとこは、まだバケツに隔離されてる。

なんでも、300円で持ち帰りは2匹。
持ち帰りの袋は、100円。

って、新手のやり方だ。

ネエネは、金魚すくいをせずに、りらっくまクジをしたそうだ。
300円で、63円の鉛筆1本。

「ぼったくりやぁ」と、言ってたけど、そんな本当のことを正しいと思って言う我が子が、いつか刺されそうで怖い。w


みぞれ梨

梨の果肉が入ってる。
確かに梨だよ。

よく冷した豊水が食べたい。
Posted at 2009/07/17 21:55:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation