• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ梅田のブログ一覧

2009年08月06日 イイね!

121回目

121回目前回終了時、102.6kg

透析前、105.5kg
透析後、多分103.2kg

大丈夫かな?と思いながら、言われるがまま、昼飯を食べてしまった。
その後、血圧を計ると、80
すぐに薬を飲んで、1時の透析に備えたが、1時すぎの血圧は、100ない。
明日の手術に備えて、今日は1kg残しで終わってくださいということだった。

でも、ずっと100ないとこを進んできて、5時間で2500引けるかな?ってとこ。

それにしても、透析中、ずっと居眠ってる。
明日、大丈夫か?

あと、午前中に腹部のレントゲンも撮った。この時、へたり込んだ。
用心に車椅子で病棟に連れ帰られた。
ちゃんと透析室にその事が伝わってた。

「明日頑張りや」とか「明日やな」とか顔見知りの看護婦が声を掛けてくれるが、みな軽い。
フクちゃんは、見かけただけだった。


ご飯
白身魚のあんかけ
蕪とかしわの炊いたん
とろろ

昼の方が、ボリュームがあったような。
Posted at 2009/08/06 16:23:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | おくすり手帳 | モブログ
2009年08月06日 イイね!

1日目

1日目約1年半ぶりにこのタイトルシリーズに。
予告通り午前中に入院しました。

来てすぐに主治医から手術に対しての説明(手術のリスク)があり、同意書を渡された。

で、多分、最後になるであろう、注液と排液で洗浄。

久しぶりに病院で食事。
いつもの嫁のシケ弁と違いご飯がたくさんあるので、お腹いっぱい。

ご飯
ロールキャベツ
マカロニサラダ
漬け物
ブドウ


このあと、1時から透析。
Posted at 2009/08/06 12:41:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | おくすり手帳 | モブログ
2009年08月05日 イイね!

水曜

水曜梅雨が明け、晴れたら晴れたで、暑い。
今日は風があったけど、熱風だし。

明日から私は、一足早く夏休みに入ります。
だから、2時間サービスしてきた。久しぶりに。
まあ、盆前だから、そんなに忙しくならなければ、いいのだけど。

さて、いよいよ明後日になりました。
夕方から、気持ちしんどい。

おばあちゃんも今日から入院しています。
なんと、私と同じ日に手術です。
おばあちゃんは、川のこっちの大学病院に入院です。
ローソンやドトールのある楽しい病院。

子供には、この前、言ったような理由で受けの悪い、私の透析の病院。

約2年半のお付き合いでした、このチューブ。
とても、面倒くさく、透析するようになっても、洗浄だけはしなければならない。
でも、無くなると思うと寂しいような。w

入れる時は、自分の体にそんなもんがぶら下がると思うと怖かったが、いざ入ってしまうと、わりとすんなり受け入れられたように思う。

腹から直接、チューブが出てるとこを写真にしようと思ったが、あまりに醜い腹なので、却下になった。w
Posted at 2009/08/05 23:29:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年08月04日 イイね!

120回目

前回終了時、102.1kg

透析前、107.4kg
透析後、102.6kg

血圧130、今朝は久しぶりに140だった。
体重が増えただけある血圧。

時間1200でスタートして2時間。

3時間目以降は、時間1000で。

終了20分前、5000いった。
血圧が100切ったので、除水をストップ。


今日は透析室に入ったら、ヒラヤマが居るから、「フクちゃんも居るのかな?」と思ったけど、居ないし。

手術の為に鼻の穴に塗る薬(バクトロバン)が出た。
鼻の穴の中に塗るらしい。
イソジン同様、要らない物を体内に入れない為なんだと。
前の時は、これも無かったのに。
病院が違うと、こんなにも違うのね?
同じことをするのになあ。

どうやら、リンが高かったのは、カルタンのせいでは、ないらしい。
やはり、カルシウムが高かったから、カルタンを先生が嫌がったみたい。
何か食べたかな?
Posted at 2009/08/04 18:36:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | おくすり手帳 | モブログ
2009年08月03日 イイね!

詰め放題の内容。

詰め放題の内容。嫁と子供が楽しんだ、タオルの詰め放題ですが、1,000円でこの内容はどうでしょう?

バスタオル 2枚
フェイスタオル 3枚
ハンドタオル 6枚
小さい目のハンドタオル 5枚

嫁が言うように、しっかりしたバスタオルとフェイスタオルだけでいいかも?
そこらだけ、もっと入らなかったのか?
Posted at 2009/08/03 22:26:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation