• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ梅田のブログ一覧

2009年10月10日 イイね!

土曜

土曜今日は嫁が仕事。
ネエネは例によってクラブ。
で、ぶーぶは学童のはずだった。

朝、近所の友達から、電話があるのだけど、今朝は掛かって来ない。
おかしいなぁ?と言ってたら、電話が鳴った。
買い物に行くので、朝から行かないんだと。
弁当も作ってたのに。

で、その友達の行くという2時半に出ることになった。
もっと、早くに言っとけよなぁ。
ということで、マリオカートをしながら、ぶーぶと弁当をつまむ。

で、先週末に行き損ねた散髪に行って来た。
顔を剃ってもらってる間、寝てた。
最初のうちは記憶があるけど、途中からはない。

さあ、お昼御飯。
ぶーぶが麺類がいい。と言うので、一乗寺方面に行ってみた。
でも、時間は12時すぎ。
難しいだろうなぁ、と思ってた通り、第一希望の「高安」はえらい行列になってた。
行ったことのない店だから、店内はどうなってるのか分らないけど、店先に20人ぐらいの行列が出来てた。

こりゃダメだ。と車をグルグル。
北白川通りまで出て、「魁力屋」に向かってみるも、駐車場もいっぱい。よく見ると店先のベンチにも人が座ってるし。と、ここに来る道で見かけた「あきひで」に向かう。近くのコインパークに入れてみると、よく見てなかったのだけど、30分300円って、どんだけ足元見とんねん。
うちの近所の駐車場と変わらない。ラーメン屋が固まってるだけなのに。

店の前まで行ったら、2組4人の先客が待ってた。
さっきは、誰も居なかったのに。
これで、ラーメン食うのに、ガレージ代が600円だよ。

ラーメンは、看板の通り、「純濃厚スープ」でした。
天一にも、負けていないと思う。
同じようなポタージュみたいなスープ。
美味しい。
乗ってるチャーシューも、厚くって大きくて旨い。
でも、まあスープの方だね。

一緒につけた唐揚げも、旨かった。それも、デカイし。

ただ、店先は、近隣と揉めたのであろう痕跡があり、気の毒な感じだった。
間口の狭い行列店は、気の毒。

デジカメも持って行ってたけど、この狭い店内で使う勇気が無い。w
Posted at 2009/10/10 15:03:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食う | 日記
2009年10月09日 イイね!

金曜

今朝は涼しかった。

今は、スーツに半そでのシャツで、スクーターに乗ってるのだけど、袖から入ってくる風が寒い。
昼間は、スーツが作業着になるのだけど、腕まくりしてる。

この前から、Tシャツを着て寝るようになったり、そうでなかったり。

明日から、3連休。
と、思ってたら、2学期制の子供らは、この連休が秋休みになるらしい。
実質、全部休日なのに、秋休みと呼ばすらしい。
去年は、休日以外に1日ぐらい休みがあったように思ったけど、違ったかな?

私らの頃に比べて、まとまった休みの少ないこと。
その代わりの週休2日制なんだろうけど、どっちがいいのだろね。

と、当然のように通知簿も、貰って来た。
もうちょっと、がんばりましょう。って、とこか。
しかし、3段階での評価って、どうなんでしょ?
「よくできる」、「できる」、「もう少し」。
中学も、A,B,C。

多分、「できる」でも、「よくできる」に近い「できる」も、「もう少し」に近い「できる」もあるだろうに、全部同じのって、どうよ?

多分、面談なんかでは、「よくできる」に近い「できる」の話はしても、その反対の話はしないだろう。
それと、口で言われるだけではねぇ。
「できる」って、なんて、曖昧な評価なんだろね。

昔の5段階評価の方が、やっててハリがあったんじゃないかな?
こんな通知簿で、成績がよくなるのかな?
Posted at 2009/10/09 22:24:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年10月08日 イイね!

木曜

透析中、アメトークを見てる。

最近の電子レンジは、回らないのか?
Posted at 2009/10/08 19:54:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | テレビ | モブログ
2009年10月08日 イイね!

148回目

前回終了時、104kg

透析前、107.5kg
透析後、103.4kg

台風一過。
夕方は、いい天気だった。
雨にも、ほとんど降られなかったし。
でも、夕方のニュースを見てると、いろいろあったようで。
何もなくて、良かった。

一昨日にした検査の結果が戻ってきた。
やはり、リンが高い。
7.0
チュアブルのは、効果がないのか?

今日の夕食は、カレーみたいです。
エビフライの乗ったやつ。
私は血圧が下がるのを嫌がって食べないけど、匂いもたまらんな。

血圧は136
時間800でスタート。

無事終了。
9時50分で終了のはずだったのに、誰も止めに来ない。
結局、止まったのは、10時5分。
除水が最初にした設定を超えたから、アラームが鳴って止めに来てくれた。

6時間の日と間違えてたとかいうけど、黙ってたら、こんなもんだ。
よく大声を出してるオジサンみたいなのは嫌だから、黙ってどうするか見てた。
アラームが鳴ったから、止めてはくれたけど、今度は後始末の止血をしてくれない。

で、どうやら本当に忘れられてるので、言った。

普通の人と違って、余分に15分も回せば、200も引けてしまうのに。

いいネタ、いいネタ。
Posted at 2009/10/08 19:10:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | おくすり手帳 | モブログ
2009年10月07日 イイね!

水曜

水曜雨降りです。
台風が来てるのデス。

夕方、会社の館内一斉放送で、

「明日は交通機関が運休の場合は、自宅待機です。
運休が解かれたら、出勤してください」

だって。

普通、我が社で館内放送されることは、ほとんどないです。
あ、毎週月曜に朝礼の告知があるのだけど、ギリギリに出社してくる人たちは、聞いたことない人もいるはず。

まあ、そんなことは置いといて。

市バスが運休になったりするのか?
今まで、私が知ってるうちで、そんなことは無かったような。
電車の運休もあるかな?

でも、すでに今、特急とかはなってるみたいだけど。

それぐらいなら、車で送ってもらって行くだろうけどね。
さすがにバイクは、体重が重くても、風で飛ばされます。
もっと体重のある時に、それは実証済み。

でも、今晩中に通過してしまうでしょう。
そうでないと、明日の配達は最悪だよ。


久しぶりにチロル。

「プレミアム 焼ききなこもち」

何が焼きなのか、何か香ばしい味がする。
Posted at 2009/10/07 23:23:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation