• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ梅田のブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

379回目

379回目前回終了時、107.1kg

透析前、109.7kg
透析後、105.6kg

血圧は153
増えとしては、2.6kgだけど、時間800でスタート。

透析中にテレビのニュースを見てた。
「小1の壁」って。

「小1プロブレム」って言ったかな?
保育園や幼稚園から小学校に上がって、教室で騒いだり、立ち歩いたりするのを言うらしい。

父兄参観に行った時、「それは、躾の問題やろ」って思ってたけど、今日のニュースによると、それは違うらしい。

そうか?
他人のせいにしすぎじゃないのか?

もう一つは、共働きが多いから、学校が終わって、学童から親が帰ってくるまでの目の届かない時間を言ってた。
保育園なら、もう少し遅くまで預かってくれるけど、学童なら5時か6時まで。
テレビには、シングルマザーの人が出てた。
3月までは会社も残業なしにしてくれてたけど、4月になった途端、そうではなくなったって。
一人では大変ですわね。

それにしても、子ども手当の延長は違うと思うけどな。
十分な予算があればいいけど、そうじゃない。
無駄遣いとは言わないけど、やりくりしようとすれば、どこかを始末しないといけないと思うんだけどな。

今日は酢豚。
こんな色だけど、酢豚。
パイナップルまで入ってやがった。

降圧剤を出すって、火曜に先生が言ってたのに、違う薬を薬局が持ってきた。
火曜のカルテを見てくれてたら、やっぱり降圧剤を。って書いてあるけど、薬の名前が書いてない。というわけで、しばらく保留。

終了。
Posted at 2011/03/31 22:21:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | おくすり手帳 | モブログ
2011年03月30日 イイね!

水曜

新入社員が来た。
先週に入社式があったんだけど、社内、社外の研修が終わって、今日から配属先の部署へ。

うちの部には、男の子と女の子が1人ずつ。
私の職場には、女の子。
若くて(新卒だから、当たり前か)かわいい華奢な感じな子。

まだ、喋ってもいないが、なんだか、初々しさを感じない。
見た感じが、安田美沙子風(に思えた)。
安田美沙子のマイナスイメージが、その子のマイナスイメージに思えてさ。w

いよいよ、新入社員が自分の子供でも、おかしくないような歳になってきた。
Posted at 2011/03/30 23:54:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2011年03月29日 イイね!

378回目

378回目前回終了時、105.6kg

透析前、112.4kg
透析後、107.1kg

血圧は151
時間1000で、スタート。

昨日、桜が。って言ってたのに、今朝の新聞には咲いた。って。
今日、病院に来る途中にも咲いてた。
でも、咲いてなくても、蕾が赤らんでるのが、分かるようになってた。
その木にもよるのだろうけど。

仲のいい?馬鹿を言い合ってる看護婦が、3月いっぱいでグループの別の病院に移動らしい。
向こうから、「次、最後やから増やして来んといてや」って。
嫌いな看護婦も、こうして見えないとこに行ったんだろうなあ。

春は別れの季節か。

今日は焼肉サラダらしい。
そのわりには、野菜が少ないけど。

テレビで映画「クロサギ」を見てたのに、ラスト30分でテレビカードが無くなった。
最低。

終了。
Posted at 2011/03/29 21:38:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | おくすり手帳 | モブログ
2011年03月28日 イイね!

月曜

昨日に比べて、だいぶ暖かった。
でも、まだ桜の蕾は小さい。

少し前に、住宅ローンの金利を下げるように交渉してた。
今、住宅ローンを組めば、変動なら1%前後の金利で組めるはず。
でも、銀行の決めてる基準金利てのは、全然下がらない。
会社の昼休みに都銀が住宅ローンの相談会までするぐらい。
と、いうことは、高いままのローンの返済をしてるのは、もったいないということ。

でも、新規でないと、そこまで低い金利には出来ないらしい。
新規は、それ自体に銀行側に旨味があるみたい。
だから、すでに借りてる私はそこまではいかないが、借り換えをする時の手数料を考えて、それなりの金利にしてくれるらしい。
銀行も黙って他行で借り換えられるより、下げるように交渉してくれる方がありがたいみたい。

今回0.9%下がったおかげで、返済期間が1年短くなった。
約80万くらいのお得。

それは現金で、貰えないのか?と嫁。
そんな都合のよい話があるわけない。w
Posted at 2011/03/28 23:57:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2011年03月27日 イイね!

日曜

日曜先日、注文してたテレビの設置に来てくれた。
2階のテレビは、ほとんど布団に入ってから見るテレビだから、26型ぐらいかな?と思ってたけど、32型と価格的には変わらないので、大きい方にした。
おじいちゃんちも、同じタイミングで届いた。
おじいちゃんちは、メイン用の37型。
うちのHDD付きのは、番組表が出るのに、今度のは、うちのも、おじいちゃんちのも、BSは出るけど、地上アナログのが出ないのは、どうしてだ?
デジタルじゃないから?
でも、録画機能の付いてるのは、出るのに。
今は、テレビの取説まで、ペーパーでなく、テレビの中に入ってるのね。
こんなの年寄りには、扱えないよ。

ミスドの焼きドってのを、買ってみた。
すきずきだろうけど、パサパサ。
焼いてるから、仕方ないのだろうけど、子供の評価も低い。
今やってる廃盤の復刻を続けてくれる方がいい。

もうじき、ミスドカードの期限が切れるから、更新出来るのか?聞いたら、50ポイント以下しか出来ないらしい。
と、なるとあんなにポイント、貯まんないよ。
只今、累計ポイントは273。
来月下旬で切れる。
Posted at 2011/03/27 23:49:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食う | モブログ

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation